いつものように館山へ

向かう。春分も過ぎ、日が落ちるのが遅くなってきた。

9月末から毎週通い始め、既に6ヶ月が経過、20回以上の釣行

になる。

 

いつものパチンコ屋の横を通り、深夜前に館山に到着。

 

 

いつもの餌屋さんで

解凍されたオキアミとアミエビを購入。

 

いつもの磯にたち、

いつものように夜中から釣りを開始。

いつものように夜中は釣れない。6℃の気温

だが、風は冷たく、足先が冷えて痛い。

 

夜が明けるが、雲が低く垂れ込み春の気配がない。

周りには誰もいない。 いつもならここからメジナの

あたりがではじめるが、今日はいつもと違う。

海は凪、潮が流れていない。

ポイント変更、ぶだい島の裏へ。

 

波がない。

 

始めて釣れた魚。

餌を口いっぱいほうばり愛らしい。

 

めばるも釣れた。

メジナは釣れる気配がなくポイント変更。

 

もう昼近く。沖の鉄火島に

ゴムボートで人が渡っている。時々、竿が曲がっており、地方の

磯に比較すると釣れているようだ。

 

ここで釣れるのは、きゅうせんべら、お歯黒べらのみ。

潮変わりに期待し、ぶだい島にもどる。

潮が上げになり、右側に流れ出した。

 

きた。ようやく。

38cmのオス。お腹がふっくらとしてまさに乗っ込みの魚体。

しかし、数は伸びず、結局3枚。

 

いろいろ検討してみたが

釣れなかった。 何故、潮の流れ?

釣れない時があるから釣れた時、面白い。と納得して

帰途についた。 また、次週、来てしまうのかなと思いながら・・・・