所用がありUPが遅れてしまいましたが、行ってます。(笑)

 

野薔薇が満開の秋田県南の小渓。

 

良い時季はとっくに過ぎた感じですが、まぁ お顔が拝めれば・・・

 

入渓場所のプールでお顔拝見。 小さいわりに枝の下の難しい所に入っていました。

 

やっぱり厳しいなぁ・・・笑い泣き

 

しばらくして2匹目。 小さいけどコロコロしてる。照れ

 

う~む、魚影が薄い・・・

 

ていうか、やたらブローチサイズのこっぱちゃんが多い。最近稚魚放流されたのかな?

 

このこっぱちゃんが釣れだすと、基本的に良くないんですよね~ショボーン お父さん、お母さんは何処?って感じ。

 

それでもなんとか・・・

 

お父さん、お母さんとまではいきませんが。ニヤリ

 

出てくれたのは右側、巻返しの浅い所。日中水生昆虫のハッチが無くなると中々メインの流れに出てくれないんですよねぇ。

 

ここから先はボサが深く、ちょっと人が入り過ぎている感もあったので一旦退渓して少し下流へ移動。

 

流れが緩く浅い護岸際の筋。

 

あやしい・・・ニヤリ

 

で、

 

やっぱ居た。ニヤリ

 

続けて・・・

 

やっぱ居た。(笑)

 

長い護岸際の最上流側。ここには・・・

 

居たけど、う~む。キョロキョロ 

 

このヤマメちゃんを釣った後、最近あまり良くなかった本流の方へ移動してみたんですが・・・ それは後ほど。(引っ張るほどの内容でもありませんが。(笑))