お茶漬の味 | 藤花のブログ 詩と

藤花のブログ 詩と

この胸に 湧き上がる気持ちを 言葉にして あなたに贈りたい




何ぃ ~? お茶~漬け ~?

じゃぽ~ん の 庶民は 

そんな物を 食しておるのか ?


ライスに ティーをかけて 食するのか ?

何故 そんなものを 食するのだ ?


栄養は あるのか ?

可哀想じゃのう 


それより パンを食すれば 良いのではないか


な  に ~ ?


この時代 ジャポ~ンに パンはないと申すのか 、、、

ふ ~ む  

なんとも あわれな 国よのう


わがフランス王室の 残飯 でも

分け与えて やりたいものじゃ

う ほ ほ ほ ♪



そ う じ ゃ !

ならば ケーキを食すれば 良いのではないか ?

后の マリ~も そう申しておったぞ

えぇぇ ? もっと ないのぉ ?


ふ ~ む


まぁ しょせん 他所の国だ

どうでも 良いか

やはり 食事は

ベルサイユ宮殿での フレンチにかぎるのう 


ルイ ルイ  ♪


う お ほ ほ ほ っ ♪






なにぃぃいいい ? 

革命の のろしが 上がった ?

わし どうなるの ?

えぇぇ ? ギロチン刑 ?

そこ 何とか

お茶を 濁せないものかのぅ ?




1793年1月21日午前10時22分
シャルル=アンリ・サンソンの執行により
革命広場(現コンコルド広場)でギロチンで斬首刑

以前にルイ16世の提案で
ギロチンの刃の角度の改良をしてあった