偽作 白雪姫 13 | 藤花のブログ 詩と

藤花のブログ 詩と

この胸に 湧き上がる気持ちを 言葉にして あなたに贈りたい

  話は 毒りんごを受け取った時まで

  さかのぼります

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


  7人の男たちは 採掘作業から帰ってきました


「 ただいまぁ 」

「 ただいま ~♪ 」

「 戻ったよ~ 」

「 疲れたなぁ ~ 」

「 汗びっしょ シャワー あびたいなぁ 」

「 お腹減ったよぉ ~ 」

「 夕飯は なあに ? 」

「 おかえりなさ~い ♪ 」


$藤花のブログ 詩と



  テーブルには 真っ赤なりんごが一つ

  置かれていました

  
「 おやぁ ~?

  この りんごは どうしたの ? 」

「 りんご売りの お婆さんが来ました 

  一つだけ 味見用に いただきました 」

「 ふむ ふむ 」

「 一人で食べようと思ったのですが 

  口にする直前 初めて ここに来た時 

  食事を 一人で平らげてしまった事がありました

  それを思い出して 心苦しくなり

  やはり みんなで分けて食べようかと

  考えなおしたのです 」

「 ううっ なんていい子なんだ 」

「 そうだなぁ その気持ちが うれしいな 」

「 みんなで食べたほうが 美味しいもの 」

「 仲良く分けて食べようか 」

「 食べよう 食べよう 」

「 ん ! ちょっと待て ! 」

「 なんだ ? 」

「 それは 少し変だ 」

「 えっ ? 」

「 どういうこと ? 」

「 こんな辺境な地に 林檎売りが来るわけがないぞ 」

「 そう言えば そうだ 」

「 この辺は 人家もない もちろん商店もない 」

「 物売りなんて来た試しがない 」

「 だから おれ達の食材調達は 

  すべて隣国の取引先に頼んで

  仕入れているよなぁ 」

「 俺たちの仕事に課税しようと来た

  政府の回し者か

  金鉱のありかを嗅ぎつけて 

  横取りしようと動向を探りに来た

  どこかの ならず者かもしれないぞ 」

「 そうか りんごも なんだか怪しいぞ 」

「 りんごを 調べてみよう 」

「 それが いい 」


  男たちは 林檎を薄く切り

  小魚の泳ぐ 金魚鉢に入れました



                               TADAira


  小魚は しばらくすると もがきだし
  
  ぷかぷか 浮かび上がり

  やがて 動かなくなりました


「 案の定だ 強い毒が入っていた 」

「 やっぱりな 」

「 こんなモノ 口にしたら オダブツだぜ 」

「 危ないところだったな 」

「 ヤバいよ ヤバイよ 」

「 小魚には 悪いことをしたなぁ 」

「 勘弁しておくれ 」

「 アーメン 」


「 りんご売り 、、、

  もしかして 私を狙ってきた

  暗殺者かもしれません 」

  白雪姫は 言いました


「 なんだって ? 」

「 なんて しつっこい 継母なんだ 」

「 実は 、、、 」

  白雪姫は 身分を隠していたことを話しました

「 えぇぇ ~! 」

「 なっ なんと ! 」

「 すごく愛らしいと思ったけど 」

「 まさか我が国の 姫様だったとは 」

「 全然 思いもつかなかったよ 」

「 そ う か !

  それで この頃 不審な者がうろついていたのか 」

「 俺たちを 探りに来たのではなく 

  この娘さん いや姫を探しに来ていたのか 」

「 不審者は 王妃の手下だったんだな 」

「 紐(ひも)やら 櫛(くし)やら持っていたぞ

  暗殺の道具だったようだ 」

「 紐で締めて殺そうとしたのか

  櫛には毒でも塗ってあったのかも 」

「 その者は どうしたのですか ? 」

  白雪姫は 尋ねました

「 ご心配なく 手を紐で縛って 頭に櫛をさして

  ボコボコにして 追い返したよ

  二度と この辺に近づくなと脅してね 」

「 おそらく そいつが ここの情報を流したんだろう 」

「 正攻法では無理だと考え

  卑怯なリンゴ売りの刺客を送り込んだと 」

「 では ここは見張られているんだな 」

「 姫が生きている限り 刺客はまた来るだろう 」

「 かならず撃退できるとも限らないぞ 」

「 どうしたらいいのかなぁ ? 」

「 そうさなぁ 」

「 う ~ ん 」


「 そうだ いいことを思いついた ! 」

「 なんだ どうするんだ ? 」

「 敵の策略に 乗るのさ 」

「 ええぇ ? 」

「 それって どうするんだい ? 」

「 白雪姫が 毒林檎を 食べたことにする 」

「 ほう ほう 」

「 死んだと偽って 葬式をする 」

「 それで ? 」

「 姫を 棺に入れる 」

「 でも 生きている姫を

  棺ごと 埋めるわけにも行くまい ? 」

「 きっと 奴らも掘り起こして 

  棺を開けて 遺体の確認ぐらいするだろうし 」

「 そこでだ 」

「 うん うん 」

「 姫の入った棺を 隣国に脱出させる 」

「 誰が 運ぶんだ ? 」

「 取引業者に 偽装工作をさせ運ばせよう

  次の刺客が 送り込まれる前にな 」

「 そうだなぁ ~

  国外ならば とりあえず安全だろうなぁ 」

「 取引業者に しばらく姫を匿まってもらおう 」

「 なるほど 上手くいけば良いが 」

「 まぁ やるだけやってみよう 」

「 それじゃぁ 姫も一緒に打ち合わせをしてと 」

「 ひそひそひそ 」

「 はい わかりました そのように 」

  白雪姫は 計画を理解しました


「 では 私からも提案を 、、、」  

「 ふむ ふむ おぉ それいいんじゃない 」

「 上手くいけば 見物だねぇ 」

「 よし 業者との通信用の伝書鳩を飛ばせ 」

「 頼むぜ 鳩ちゃん 」

< ポッポ ~! >

< バサバサバサ >


「 では 俺達は 姫を入れる棺を作るとしよう 」

< ギコギコ ! ギコギコギコ ! >

< トンテンカン ! トンテンカン ! >




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


「 と まぁ 後は言うまでもありませんが 

  葬式を行ない 馬車を用意させ 

  使いの者に 私の書いたセリフどおりに

  偶然 通りかかった 『 隣国の 王子様 』 

  と いう設定の小芝居をしてもらいました

  素人芝居で ヒヤヒヤしましたが 」

「 なんだと 棺を持ち帰った王子は

  偽物だったのかぁぁあ ? 」

「 そうですよ

  でも ちょっと考えれば分かりそうですが 

  やっぱり 頭が残念な人でしたね

  そもそも 普通 隣国の王子様が 

  我が国に 狩猟で無断で入国することなど

  あるわけがありませんよね 」

「 他国の王室の権威まで使うなんて

  ず る い ぞ ! 」

「 ふふっ それから 見ず知らずの

  他人の遺体が入った棺を

  他国の王子様が自国に持ち帰るのは

  ものすご~く不自然ですよねぇ 

  ありえませんよねぇ 」

「 あぁ そりゃそうですなぁ ~ 

  王妃様ぁ どうやら王子は 

  わたくしめが想像していた死体愛好癖の 

  変態じゃなかったようですなぁ 」
 
「 王子様は 変態じゃありませんよ
 
  とてもジェントルな方であらせられるのです 」


「 へん ! 何が ジェントル じゃ ! 

  男なんか一皮むけば同じこった

 み~んな変態なのさ ! 」

「 うふふ おゃ そうなんでですか お義母さま

  まだ私は小娘なもので

 今後 充分気をつけるようにします

  でも今まで 色々な矛盾に気づかなかった人って

  なぁ~んて おバカさんなのでしょうね

 うふふふ ♪ 」

「 きぃぃぃいい ~! 」

「 素人さんの 王子様役でしたが

  まんまと こちらの思惑どおりに 

  偽情報が 伝えられたというわけです 」
  
「 うぅ 王子様が わたくしめと同じ

  変態仲間なら 上手く取り入れるかと

  考えていたのですが 残念ですぅぅ ~ 」

「 良くも 謀ったな !

  この はらわたのドス黒い 白雪め ! 

  結局 謎解きを引っ張ってみても

  毒りんご 食べなかっただけだってぇぇえ ~!

  なんて がっかりで 子供だましの 

  安易な ひねりのない つまらないオチ ! 」

「 まぁ リアルなんていうのは そんなもので

  別に面白いわけじゃないと思いますよ 」

「 つまらん ! 

  お前の話は つまらん ! 

  全然 意外性がない !

  レスラーたちが 鉱物の鑑定のため 

  試薬を使っていて 解毒剤があったとか

  お前が 特異体質で 毒に対する耐性が強いとか

  仮死状態だったけど 

  何らかの理由で生き返ったとか 

  実は双子だったとか

  少しは頭を ひねろよ ! 」

「 推理小説じゃありませんよ

  注文が多いですね 

  悪質なモンスタークレーマーですか まったく 」

「 小娘のくせに 浅はかな計略などしくさって !

  なんてズルくて 卑劣で 汚い真似をぉおお ~ ! 」

「 ズルくて 卑劣で 汚いのはどちらですか ? 

  浅はかな策略に騙されたくせに

  おそらく 私が死んだという情報に

  小躍りしていたのでしょう お生憎さま 

  すこし考えれば 見抜けるはずなのに

  こんなに 簡単に引っかかるとは

  うふふふふ ♪ 」  
  
「 ざけんなよ !

  せっかく大喜びしたのにぃぃい

  小躍りして すり減らした靴の裏の分と

  無駄にした 消費カロリーを返せ ~! 」

「 あらっ 今まで必要以上に たっ~ぷり

  おなかが まるでバルーンのように膨れるまで

  手あたりしだいに お料理を 

  ばかばか召し上がっていたではないですか 

  王子様の手前 こちらが

  恥ずかしくなるほどでしたよ ふふふ ♪ 」

「 おっ おっ おのれ 

  この私を 笑いものにするとは許せん

  卑怯者めぇぇええ ~!

  八つ裂きにしてやるわ ! 」

「 卑怯者 ? 

  その言葉を そっくり お返しします 」

「 そんなもの 返されても困るわぁ 

  卑怯者だけど 八つ裂きは嫌だもん

  痛いもん 血が出ちゃうもん

  そのまま受け取っておいてちょうだい

  お~ほほほほっ ♪ 」 

  王妃は はらわたが煮えくり返るような

  激しい怒りに 震えました

  殺したはずの小娘に まんまと裏をかかれ

  間抜けにも 隣国におびき出されてしまったからです

「 林檎は お気に召さなかったようだから

  今度は もっと良い 別のプレゼントを

  差し上げるわ お~ほほほほっ ♪ 」

  王妃は同行した「 ミラー▽ン 」 の 

  お面をつけた変態従者に白雪姫の襲撃を命じました

「 こうなったら ヤケクソよ !

  お前 白雪を やっておしまい ! 」

「 えぇぇえ ~ わたくしめですかぁ ~ 」

「 護衛に連れてきた近衛兵は 全員捕まっているんだ

  やるんだよ ! いつやるの ! 今でしょう ! 

  やらなきゃ お前を先に 血祭りだよ ~! 」

「 げげげ ! なんと言う事を 、、、 」

「 私の怖さは充分知っているだろう

  あぁあん ? 」
 
「 しょうがない やりゃ いいんでしょう やりゃぁ 」

「 やられたら やり返す 倍返しだよ ~!

  お~ほっほほほほほほ ♪ 」


  変態従者は 股間に隠し持ち 警備をすり抜けた

  生暖かい短刀を 鞘から引き抜きました


< シャリ~ン >


「 白 雪 よ !
 
  地獄の舞踏会への招待状を受け取りな ~!

  地獄で 亡者たちの群れの中 お前の母親と

  地団駄のワルツを踊るがいいさ ~!

  お~ほほほほっ ♪ 」


「 お命頂戴 ~! お覚悟を ~! 」

  おりゃぁぁぁああ ~!


  従者の 短刀の切っ先は  

  白雪姫の 透き通るような白い肌の下

  赤く脈打つ 心臓を狙い

 < ギラリ > と 鋭く光りました


  そして凶刃は 白雪姫の胸めがけ 

  振り下ろされました

  それは さながら 血に飢えた
 
  ケダモノの 歯牙のように


「 き ゃ ぁ ぁ あ あ ~ ! 」





       続 く