ラスト入鹿池。 | お気楽釣り日誌

お気楽釣り日誌

渓流でのFly Fishing AreaのTrout Fishingと釣堀のヘラ鮒釣り気の向くままにブラブラしてます。

釣果の良くない入鹿池ですが今週も師匠とやって来ました。







生憎の雨模様ですが風は出ない様なので行きますよ。







開始して1時間位はアタリも少なくて今日釣れるのか? なんて思ったけどとりあえず

「ボ」は無くなりました。



しかしよく降るな、昼には雨上がる予定なんだけど、やっぱりこんな時はドーム船が良いな。







釣りの方はと言いますと、釣れないですね。



30分に一回釣れる感じかな。



なかなか暇です。



そんな時、良いポイント探して池を一周して来た神様登場。







何処も良い所無くコノ辺りが一番良かったみたい。



師匠は面識有るから色々お話ししながらの釣りになりました。



tatuくん本当、上手い事釣るんですよね勉強になりましたわ。



でも、流石のtatu君でもこの日は数釣れなかったですね。



15時30分まで釣りましたけど、







47尾でした。



師匠は60尾くらいだったかな?

後から来たtatu君70尾だか80尾じゃなかったかな? 少ないにしても流石ですね。



とりあえず今シーズンの入鹿池はこの日で最後ですが沢山は釣れなかったけど楽し最終日になりました。



お世話になった百軒亭にも挨拶をして、また来シーズン遊びに来よう。



あっ、入鹿池は最後だけど来週は三河湖に行く予定なんで、もう一回ワカサギ釣り行きます。




でわ。