お買い物記録です。
 
既に冬のセールが始まりつつありますが
我慢できなくてその前にゲットしてしまったものがあります。
 

 

RED CARDのデニム

 

35thアニバーサリーワイド。
 
 
とあるブロガーさんが紹介されていて気になって商品見てみたら
ウエストサイズ値がいい感じ、と興味をもって。
 
返品可能なサイトで複数サイズ取り寄せたところ
合うサイズがあり、予想通りやや低めのライズで苦しくないので
まんまと買ってしまいました。
 
なお、同じようなワイドのもの、今年の4月に買ってました笑い泣き
ヘルシーデニムのピンクペッパー。
 ↓↓
image
 
色も形も好きなんですが、ウエストがどうしてもきつく感じて…
こちら別注品、2サイズ買って試したうえに、他の店から別注じゃない通常のタイプも取り寄せて、合計4本比べて一番いいと思って選んだのにどうしてなの。
(=ウエストが太くなった泣き笑い
さらに丈も洗濯でちょっと縮んだのかなあ、
あと2センチ長くあってくれたらベストなのに…と
活用しきれず、断捨離予定。
 
というわけで代わりのRED CARDです。
試着の図↓

 

 
あーウエストが楽笑い泣き
今回も2サイズ取り寄せて一つ返品。
私は24インチがちょうどよかったです。
 
色も迷った。
ダークの方が冬の装いには合いそうですが
通年で使いたかったので中間色のほうにしました。
 
ダークはこちら↓

 

このほかブラック系もよさげだったのでデニム得意な方はチェックされてはいかがでしょうか。

 

 

 
デニムってパンプスとか履かないとおしゃれ着にするには難しいし
そもそもデニムが似合う顔じゃないから無理して穿かなくていいんですけどね
 
母の施設に行くときやアクティブなお出かけは
汚れても目立たずいくら洗っても傷まないジーパンがなんだかんだ重宝するので
ラフな日常着もお気に入りにしてテンション上げようと思います。
 
 

 

NIKEのスニーカー

 

スニーカーといえば、ここ数年
顔タイプ大人顔に似合うシンプル白レザースニーカーを愛用してますが
 
街を見るともっとボリュームあるスニーカーをおしゃれに履きこなしている方が多数…
 
私も挑戦したいなあ、
セール時期にチェックしようかな、と思っていたはずが
こないだのMさんとのお出かけでヒルズをぶらぶらしていてショップで見つけたこちら
思わず購入してしまいました。

 

NIKEのTC7900。

 

 

これまでハイテクっぽいやついろいろ試して都度、

私が履くと素敵にならない~笑い泣きと撃沈してきましたけど

オフ白一色のこれは私でもなんとなくイケる気がした。

Mさんもいいよって言ってくれたし。

 

 

 

 このTC7900、小さめの作りらしく

普段23.5ですけど24でも爪先が窮屈に感じ、

1cmアップの24.5にしました。


写真左はその日のもけもけ素材マキシスカートに合わせた図、

右はオールネイビーコーデに合わせてみた図。

 

 

ちなみにRED CARDのデニムに合わせたらカジュアルすぎて微妙でした。

 

こういうボリュームのあるスニーカーは

足首がそんなに覗かないくらいマキシ丈のスカートか、きれいめのパンツに合わせるのがコツと見た。

 

山手線沿線圏内へのお出かけにも取り入れられるかなあ。

今後検証してみます。

 

 

 

夫の仕事部屋にヒーター

 

最後はお家まわりのお買い物。

エアコンの暖房は風と乾燥が気になるので、夫の仕事部屋用に

遠赤外線ヒーターの『マイヒートセラフィ』を買い足しました。

 

 

6畳用700Wのやつ、Amazonでなぜかブラックが割引になってたので…

 

 

ホワイトも好きなんですけどね。

 

夫の部屋は約5畳なので、こちらのサイズで十分だったようです。

遠赤外線で人体がじんわりあったかく感じるのはもちろんなんですが

意外とお部屋の空気も暖まるので気に入っています。

 

寝室は2019年に買った900Wのこちらを愛用中(廃盤)。

 

 

2台併用、かつエアコンもたまに使うとあって、電気代が怖いけど

在宅勤務の必要経費かなと割り切ります。

 

ああ、アメリカの全館空調が恋しい。

エコじゃなかったけど、確実に快適だった。

そしてエアコン暖房でもそこまで乾燥がひどくなかったんですよね。

湿度は総じて快適だったな、アメリカ東海岸。 

 



これで年内のお買い物は終わり、のはず。

セールになったらこれ欲しい、と狙ってるものが珍しくゼロなので…

 

 

というわけで、今年を振り返りますと

服を買わないチャレンジは…

自分では自制していたつもりでも、客観的に見れば結構買ってしまいました。

 

来年は厳選フィルターをよりぐっと厳しくしていきたいと思います。

そしてお買い物以外に、夢中になったり忙しくなれる何かを見つけないときっとダメですね泣き笑い

 

以上、お買い物記録でした。