クリスマスが過ぎたら
今日を境に
次は一年が過ぎる。
しかし時間とはどういうものかわかっていないのだ。
改めて思う。誰もが納得する時間とはわかっていない。
夢の中で時間がどうするかもわからない。
夢の中では空間さえどうなっているかわからない。
今朝は夢を見た。
KEKの北の方の草地のはず、筑波山の麓、のはずなのに
一向にそこから抜け出せない。
見たこともない空間から抜け出せないのだ。
夢の中でさえ閉じ込められている。
夢については
筑波大の睡眠学の先生・柳沢さんさえも
本質の表面さえ掠ってもいない。
ユングやフロイトさえ思い込みにすぎない。
誰もわかっている人はいない。
時間的側面で言うと
人生や胡蝶の一瞬だというのは
おそらく正しいのだろう。
一瞬でありながらビッグバン以降無限に存続する。
空間的側面でさえ
夢の空間はマルチバースのように見える。
いくつかの世界空間が独立に生成されているのだ。