興味深いレーザーによる前立腺肥大治療法を知った。
一部転載:
経尿道的レーザー前立腺切除術(HoLEP)
尿道から内視鏡を挿入し、ホルミウムレーザを照射します。肥大した前立腺の内腺と外腺との間を剥離し、内腺のみをくり抜きます。くり抜いた内腺は、膀胱の中で砕いて、吸引して体外へ取り出します。

- 巨大な前立腺に対しても施行可能
- 手術は全身麻酔もしくは腰椎麻酔で約90分程度
- 手術後の痛みが少ない
- 出血量が少ない
- 入院期間は約4~7日間程度
- 再発が極めて少ない
- 前立腺組織の病理診断(がんの評価)が可能
- 排尿障害が強く、前立腺肥大症を根治的に治療したい方へ推奨
- 止血を十分にすれば抗凝固薬内服の方にも可能
経尿道的前立腺切除術(TUR-P)
尿道から内視鏡を挿入し、内視鏡の先端に装着した切除ループに電流を流し(電気メスと同じ)ます。肥大した前立腺を少しずつ削るように切除し、多数の組織片として回収します。

- 30年以上前から施行されている手術法
- 巨大な前立腺肥大症には不向きで、大きい前立腺肥大症の場合、手術を2回に分けることがある
- 手術は全身麻酔もしくは腰椎麻酔で約2時間程度
- 前立腺の大きさにより手術時間が延長しやすい
- 入院期間は約4~7日間程度
- 多くの病院で対応可能
経尿道的レーザー前立腺蒸散術
尿道から挿入した内視鏡の先端からレーザーを前立腺組織に照射し、肥大した前立腺組織を蒸散する手術です。

- 手術は全身麻酔もしくは腰椎麻酔で約90分程度
- 出血が少ない
- 手術後、組織が腫れるため尿道カテーテルを挿入することがある
- 入院期間は約4〜7日間程度
- 止血効果が強いため抗凝固薬内服の方にも可能
広く知られているようでたくさんの動画もある。