光を絞りたいのだが=みんなあほ光を極限まで絞りたいのだが 誰も公式 d=0.61λ/NA に頼っていて原理がわからないようだ。 皆、回折限界と唱えるだけだ。 みんなNA (numerical aperture)の公式をひっぱって来るだけだ。 これは日本人技術者だけに限られない気がする。 英語のサイトでも似たようなのだ。 think different のお題目を唱えてみてもなかなかはっきりしない。 回折限界を超えるにはアホを自覚して 賢いアホにならなくてはいけない。