宗教と倫理山極教授は霊長類の動物などから人類の倫理の起源について分析を行っている。 キリスト教などの倫理はすでに霊長類にその誕生から組み込まれているようだ。 【第1回京都こころ会議シンポジウム】⑧講演5「こころの起源――共感から倫理へ」(山極壽一)第1回京都こころ会議シンポジウム 「こころと歴史性」【日時】2015年9月13日(日)【場所】京都ホテルオークラ3階「翠雲」【プログラム】①開会の言葉:吉川左紀子(京都大学こころの未来研究センター・センター長)②挨拶:稲盛和夫(公益財団法人稲盛財団・理事長)③祝辞:牛尾則文(文部科学省研究振興局学術機関課・課長)...www.youtube.com
【第1回京都こころ会議シンポジウム】⑧講演5「こころの起源――共感から倫理へ」(山極壽一)第1回京都こころ会議シンポジウム 「こころと歴史性」【日時】2015年9月13日(日)【場所】京都ホテルオークラ3階「翠雲」【プログラム】①開会の言葉:吉川左紀子(京都大学こころの未来研究センター・センター長)②挨拶:稲盛和夫(公益財団法人稲盛財団・理事長)③祝辞:牛尾則文(文部科学省研究振興局学術機関課・課長)...www.youtube.com