マスコミでは鳥インフルエンザが流行して鳥が何百万羽しんだとかその程度の報道で いつも 気が抜けたソーダのようだ。
たしかぬ鳥が感染して数が減れば鶏肉の価格があがるがそこまでの報道はない。
それにあったとしても人間には影響がないという
記事がおおい。
それなら心配ないではないか。
ところがどっこい、
よくさがすと、以下のような危険な警告もる:
■鳥インフルエンザに関するQ&A
ベトナムやタイでは鳥インフルエンザが大流行している。人への感染も確認されており、数人がなくなっている。我が国でも山口県で6千羽のニワトリが死んでいる。鳥インフルエンザウイルスは、ヒトへの感染によりウイルス遺伝子の再集合がおこり、新型インフルエンザが発生する可能性があることから、WHOがもっとも警戒しているウイルスである。もし流行すれば、世界で30億人に感染し、6千万(最悪の場合は5億人)が死亡するという予測もある。
まだおどかしの程度だが、
数人はなくなっていると記事もあるのだ。
それな、マスコミも調べて
報道しろよ。