ヒストリーチャンエルでコカコーラvs ペプシコーラという番組の予告を大宣伝していが

こんや放送するはずだったのを危うく半分にのがしてしまった。

この二社のコーラ戦争ということは経営者のロスチャイルドとロックフェラーの

競争の裏話がでてくるのではないいかと期待していたが

まったくそんなところには触れていなかった。

 

話は1985年にコカコーラ側がペプシにおされてきたので

危機感を抱き、コカコーラの成分表を変えた影響の

すったもんだを放映した

つまらないものだった。

コカコーラがアメリカを代表していた飲料・ベバレッジであったので

アメリカを象徴したものにアメリカ人が危機感をもった騒ぎであったようだ。

 

この二社の競争はいまでもつずいている。

つくばにあるコストコ(コスコ)では60円でいくらでもお代わりできるのは

ペプシコーラだ。コストコのペプシは安いだけに味が薄い感じがする。

 

わたしが始めてコカコーラを口にしたのは小学5年生のときだから60年まえだったか

羽田空港に見学にいったときに飲んでショックを受けた時だ。

たしかにその時はアメリカの象徴だったかもしれない。

 

このコーラはその20年くらいたってアメリカにいくときに飛行機のなかで

サービスされるときになにがほしいかときかれるときに質問だれる定番でもあった。

 

"cola or juce?"

機内ではかならずコーラがさーびすされるのであった。