コロナには抗酸化性の大きい食事が一番で今までいろいろな

食材を上げてきたが

エラ医科大学が「 COVID-19の治療薬としての食物分子の同定」という論文を出したと

In Deepさんが紹介している。

コロナは以下のような病気を引き起こすというが

・免疫性血小板減少性紫斑病
・ギランバレー症候群
・ミラーフィッシャー症候群
・川崎病様疾患(小児)
・深部静脈血栓症
・肺塞栓症
・脳卒中

それを避ける食材は

 

私が上げてきた食材と重なるものが多い。

それらは:

新型コロナウイルスに有効な成分(効果の高い順)
エラ医科大学

1. エピガロカテキンガレート (緑茶)
2. クルクミン (ウコン)
3. アピゲニン (パセリ、セロリ、グァバ)
4. ベータグルカン (きのこ類)
5. ミリセチン (クルミ、ブドウ、ベリー類)
6. ケルセチン (たまねぎ、そば、りんご)
7. ピペリン (黒コショウ)
8. ゲニステイン (大豆)
9. ジアゼイン (大豆)
10. フェルラ酸 (コメ、大麦、小麦)
11. アリイン (ニンニク)
12. リポ酸 (牛・豚のレバー、腎臓)
13. レスベラトロール (ぶどう、赤ワイン)
14. グルコサミン (カニ、エビ)
15. ジンゲロール (生姜)
16. スルフォラフリン (ブロッコリー)
17. アリシン (ニンニク、玉ネギ)

 In Deep