オットセイ日本最高の詩人・金子光晴 オットセイ ... だんだら縞のながい陰を曳き、みわたすかぎり頭をそろへて、拝礼してゐる奴らの群衆のなかで 侮蔑しきったそぶりで、 ただひとり、 反対をむいてすましてるやつ。 おいら。 おっとせいのきらひなおっとせい。 だが、やっぱりおっとせいはおっとせいで ただ 「むかうむきになってる おっとせい。」 (昭和12年4月「文学案内」に発表、詩集『鮫』昭和12年8月=1937年人民社初版200部刊に収録)