井口博士3によるとアビガンを厚労省が止めているのは役人の吉田純らしい。
ソースはツイッターだ。
噂の域を超えないかもしれませんが。
転載:
新しいツイートを表示
会話
善川チャーリ
@GoodBye_Nuclear
·
5月3日
厚労省にコネのある人々がみんなアビガンを飲んでいるという、児玉龍彦東大教授のお話ですが、軽症や初期に飲めば予防を含め効果絶大であることと、催奇形性以外に大した副作用もないのを知ったうえで使っているのでしょうね。
かいしゃん
@kaishyan
返信先:
@GoodBye_Nuclear
さん
厚生労働省の吉田淳室長が流通止めてるんですよ。
アビガン製造元に天下りがいないという理由で。
代わりにあの悪党のラムズフェルトの開発したレムデシベルを採用する方向らしい。
厚労省はアベノマスクのトンネル会社や
中国人3000人入獄持続隠蔽に加えてさらにコロナ治療薬
悪事の三大悪事で次から次に出てくる。
”
いやー、厚労省は話題の提供にいとまがない。
ソースはツイッターだ。
噂の域を超えないかもしれませんが。
転載:
新しいツイートを表示
会話
善川チャーリ
@GoodBye_Nuclear
·
5月3日
厚労省にコネのある人々がみんなアビガンを飲んでいるという、児玉龍彦東大教授のお話ですが、軽症や初期に飲めば予防を含め効果絶大であることと、催奇形性以外に大した副作用もないのを知ったうえで使っているのでしょうね。
かいしゃん
@kaishyan
返信先:
@GoodBye_Nuclear
さん
厚生労働省の吉田淳室長が流通止めてるんですよ。
アビガン製造元に天下りがいないという理由で。
代わりにあの悪党のラムズフェルトの開発したレムデシベルを採用する方向らしい。
厚労省はアベノマスクのトンネル会社や
中国人3000人入獄持続隠蔽に加えてさらにコロナ治療薬
悪事の三大悪事で次から次に出てくる。
”
いやー、厚労省は話題の提供にいとまがない。