ジョン・ハートネットは創造論者だ。理論だけでなく原子時計の類もやっていて産総研にもきていた。
創造論者というのは聖書の創造説を信じて地球の年齢は7000千年だと信じている。
それで宇宙の果てから地球に向かってくる星の光は何百億光年もかかることをどう理論と折り合いをつけるのかというと、インフレーション時に時間も伸びたと仮定しているのだ。
ハートネットの講演は何回か協会で聞いたことがある。
仮定するのは自由だがハートネットはいつも検証実験を提案しないので今ひとつ説得力がない。
創造論者というのは聖書の創造説を信じて地球の年齢は7000千年だと信じている。
それで宇宙の果てから地球に向かってくる星の光は何百億光年もかかることをどう理論と折り合いをつけるのかというと、インフレーション時に時間も伸びたと仮定しているのだ。
ハートネットの講演は何回か協会で聞いたことがある。
仮定するのは自由だがハートネットはいつも検証実験を提案しないので今ひとつ説得力がない。