それにしてもシアノバクテリア=アオコ
は臭い、そこが問題だ。

その原因は

一部転載:
ベストアンサーに選ばれた回答
プロフィール画像
liquidhe269さん 2007/9/2714:05:01
藍藻類によって、水中のカビ臭物質であるゲオスミン(ジオスミン、ジェオスミン)や2メチルイソボルネオールという物質がてきるためだそうです。
ゲオスミン (geosmin)
雨が降ったあとの地面の匂いを持つ有機化合物の一種で、デカリン誘導体のアルコールである。
藍藻や放線菌、特にストレプトマイセス属などの微生物によって産生され、それらが死んだときに放出される。
2-メチルイソボルネオール
湖沼などで富栄養化現象に伴い発生するフォルミジウムやオシラトリアなどの藍藻類によって産生される。土臭さの原因物質。