面白い統計がある。
犯罪等の国家的:世界的損失とサイバー犯罪の損失との比較である。
Translational crime 1.2% (global)
Counterfeiting/piracy 0.9% (global)
pilferage 1.5%(US) こそどろ
car crashes 1.0 %(US)
narcotics 0.9% (global)
cybercrime 0.8% (global)
世界の各国のGDPはここ。
pilferage こそ泥というのがどんなものかよくわからないが。銀行強盗を含むのだろうか?
translational crime というのも島国の我が国にはない概念なのでわかりにくい。
麻薬がいちばん耳馴染みがあり、サイバー犯罪は麻薬と同じ規模だということだ。
犯罪等の国家的:世界的損失とサイバー犯罪の損失との比較である。
Translational crime 1.2% (global)
Counterfeiting/piracy 0.9% (global)
pilferage 1.5%(US) こそどろ
car crashes 1.0 %(US)
narcotics 0.9% (global)
cybercrime 0.8% (global)
世界の各国のGDPはここ。
pilferage こそ泥というのがどんなものかよくわからないが。銀行強盗を含むのだろうか?
translational crime というのも島国の我が国にはない概念なのでわかりにくい。
麻薬がいちばん耳馴染みがあり、サイバー犯罪は麻薬と同じ規模だということだ。