アメリカが高速増殖炉をやめた理由の本音がひょんなところに書いてあった。
加速器駆動の溶融塩炉のFermilabの人たちの論文にこうある:
The two known methods to add neutrons use 1) fast
breeders reactors or 2) particle accelerators similar to those developed for basic physics research. While the development of fast breeder reactors has been on hold in the USA because of nuclear weapon proliferation concerns, particle accelerator technology has reached the point where spallation neutrons can be produced in sufficient quantity for practical ADSR uses.
つまり核兵器の抑制がその理由だという。
技術的な問題ではなかったのかもしれない。
実際、ロシアでは技術的な問題はクリアーしたらしい。
文殊の廃止は安全性問題かと言われていたのだが・

先の論文で加速器の予算について1BUSDとかいう数字があった。
その範囲が明確に書かれていない。