自動運転というものは事故を防いだり、交通渋滞をやわらげるのが目的だろうが
(少なくとも表向きは軍事利用ではない)
この三月にグーグルが事故をおこしていた

一部転載:

 米グーグルの親会社アルファベットの自動運転車が、低速で自動走行中にバスに衝突した。同社の自動運転車がコンピューターの不具合が原因で起こした初めての事故かもしれない。

 事故では負傷者も出ておらず、
自動運転車の実用化を進める上でのささいな出来事と言える。自動運転での走行距離は現在までで合計約150万マイル(約240万キロ)に達しているが。。。。