東海村からプルトニウムを船積みしていると読売新聞が報じている:
東京新聞も同様の報道

一部転載:
”茨城県東海村の港で22日午前、英国の核燃料輸送船「パシフィック・イグレット」が停泊している様子が確認できた。

 日本には、研究目的で米欧などから購入したプルトニウムが保管されている。日米首脳は2014年、核物質が不必要に世界に拡散した状態を是正するため、日本国内のプルトニウム331キロ・グラムなどを米へ移すことで合意している。同船は、移送作業の一環を担っているとみられる。


茨城県東海村の港に接岸している英国輸送船「パシフィック・イグレット」(22日午前10時50分、読売ヘリから)=加藤祐治撮影

変だな。
プルトニウムはもともと原発の運転から出てくるのに外国から買う必要なないはず。
誰がこんな変な情報を出しているのだろう。