つくば市で一番古い書店の
友朋堂がまだ7時前の黄昏時なのに灯りがきえていた。
ちかくのウエルシアで聞いてみると最近閉店したらしい。
学園都市ができたころからいきつけの書店で品揃えが豊富で
文系も理系もレベルの高い本が多くまた本も探しやすい。
ネットでも話題になっているらしいが私はしらなかった。
いちばん古い吾妻の友朋堂はまわりがだんだんとひとがいなくなってきたのでまだわかるが桜テクノパークの友朋堂は賑やかなので
閉める理由がない。
モールはちかくに4箇所あるがいずれの書店もレベルは低く
友朋堂とくらべたらおおきく下がる。
吾妻の友朋堂だけはなんとか復活してほしいものだ。