明日の行事。
東京国際フォーラムで放医研フォーラム:

国立研究開発法人 放射線医学総合研究所(理事長:米倉義晴、以下、放医研)は、平成28年1月26日(火)に東京国際フォーラム ホールB5において、第3期中期計画成果発表会「-放射線科学 未来へのメッセージ-」を 開催します。

 本成果発表会は、「放射線科学 未来へのメッセージ」をテーマとして、 第3期中期目標期間である平成23年度から平成27年度に放医研で行われた研究事業の成果のトピックスをまとめて報告するものです。

  平成23年度から5年間の計画で実施してきた第3期中には、重粒子線がん治療開始から20年を迎え、スキャニング照射による治療の開始など新たな治療法の 開発が進みました。分子イメージング研究の分野では、認知症の複雑な病態の可視化に成功し、また最先端技術を駆使した画像診断装置や放射線計測装置開発が 進展しました。放射線安全研究分野では、子どもに対する放射線影響など、放射線を安全に活用するために重要な知見を蓄積したほか、福島第一原子力発電所事 故の対応では、研究所一丸となって被ばく医療等の対応にあたるとともに、福島復興支援本部を新たに立ち上げ、放射線科学研究の面からも福島の復興を支援し てきました。さらに、医療被ばくにおいては、医療現場でのCT検査による被ばく線量の把握・適正な低減に向けた取り組みが行われました。これら多くの成果 をトピックスとして分かりやすく講演・ポスターにて発表いたします。また、平成28年度から始まる新法人融合交流プログラムとしてパネルディスカッションを実施いたします。


日時:平成28年1月26日(火)13:00~18:00
場所:東京国際フォーラム ホールB5
(東京都千代田区丸の内3-5-1 TEL.03-5221-9000)