All about Photonicsというおもしろそうな展示会がある:

各アプリケーションに欠かせない 最新の光テクノロジー・ソリューションが一挙出展
╋╋<A l l  a b o u t  P h o t o n i c s  2015>━━━━━━━━━━━━━━━
┃BioOpto Japan / インターオプト / LaserTech / LED Japan
┃事前登録受付中!>>  http://www.optojapan.jp/bio/

┃▽会期:2015年10 月14日(水)―16日(金) 10:00~17:00
┃▽会場:パシフィコ横浜 展示ホール&会議センター
┃▽同時開催展: Bio Japan 2015

┃【出展150社/セミナー100セッション!】
┃出展社一覧と見どころはこちら --->>  http://a-a-photonics2015.icsbizmatch.jp/search/jp
┃カンファレンス一覧--->>  http://www.optojapan.jp/bio/conference/list.html
┃事前登録はお早めに! --->>  http://www.optojapan.jp/bio/

いまや光バイオメディカルの市場・技術動向を占う、

関係者必聴の超重要カンファレンスです!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 第7回 BioOpto Japan カンファレンス
┃■□ 10月14日(水) ~16日(金)10:30~12:45(初日は13:30まで)
┃■□ 聴講無料/定員先着100名/事前登録制
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回は全ての講演が早々に満席となり、急遽会場を拡張。
【約500名】もの方々に聴講頂いた、大好評の3日間でした。
本年も旬のテーマを取り上げますので、どうぞご期待ください。
http://www.optojapan.jp/bio/conference/bio.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Bio Photonicsで今もっとも注目を集める<3つのテーマ>にて開催する10セッション!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼10月14日(水)『光医用デバイスの最前線』 ~光ファイバを用いたバイオメディカル技術の最新動向~
▼10月15日(木)『バイオメディカル光源の動向』 ~バイオメディカルに貢献する新しい光源技術~
▼10月16日(金)『ロボット・センシングと光技術』 ~医療・介護ロボットにおける光技術応用~
http://www.optojapan.jp/bio/conference/bio.html

<プログラム(予定)>
◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇

◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇
▼10月14日(水)10:30~13:30
『光医用デバイスの最前線』 ~光ファイバを用いたバイオメディカル技術の最新動向~
………………………………………………………………………………………………
10:30~11:15 【基調講演】光ファイバ通信と生体応用
千歳科学技術大学 学長 川瀬 正明
http://a-a-photonics2015.icsbizmatch.jp/SeminarDetail/jp?val=vzy3cf3xBsM

11:15~12:00 医療用極細径内視鏡の紹介とその臨床応用事例
ファイバーテック株式会社 代表取締役社長 妻沼 孝司
http://a-a-photonics2015.icsbizmatch.jp/SeminarDetail/jp?val=KJdgLGwzG0k

12:00~12:45 超低侵襲内視鏡治療・手術の最先端
香川大学医学部 消化器・神経内科 講師 森 宏仁
http://a-a-photonics2015.icsbizmatch.jp/SeminarDetail/jp?val=i1wD8MSh620

12:45~13:30 赤外ATRファイバプローブを用いた非侵襲血糖値測定
東北大学大学院医工学研究科 教授 松浦 祐司
http://a-a-photonics2015.icsbizmatch.jp/SeminarDetail/jp?val=OWyg028iBzY

◇▼10月15日(木)10:30~12:45
『バイオメディカル光源の動向』 ~バイオメディカルに貢献する新しい光源技術~
………………………………………………………………………………

………………
10:30~11:15 歯内療法におけるEr:YAG レーザーの利用
東京医科歯科大学 名誉教授 須田 英明
http://a-a-photonics2015.icsbizmatch.jp/SeminarDetail/jp?val=8w92pOvK5E0

11:15~12:00 あらたな光源を用いた皮膚疾患に対する光線療法と将来のLED化
名古屋市立大学大学院医学研究科 加齢・環境皮膚科学 /
名古屋市立大学病院 教授 / 副病院長 森田 明理
http://a-a-photonics2015.icsbizmatch.jp/SeminarDetail/jp?val=slWfP0GVg34

12:00~12:45 深紫外線LED応用技術~殺菌を中心に~
日機装株式会社 白山工場 工場長 友澤 秀征
http://a-a-photonics2015.icsbizmatch.jp/SeminarDetail/jp?val=ZFXTvDVEad4

。。。。。