長岡の花火の打ち上げをyoutube でみて感じ入ったのだが
創造性というものはどんな世界でも場面でも工夫する気持ちさえあれば発揮されるもんだ。
打上げ方だって垂直にうちあげるのではなく角度をつけてしかも
シークエンシャルにうちあげることで幾何の図形を空に書く事ができる。長岡の花火の人では100万人を越えるという。
さらにシンクロの要素をとりいれたらもっと面白い発展も可能だろう。
人間はモーチベーションさえあれば何でも可能なのだー。
ファイル:2005_Nagaoka_Festival_001.jpg

日本三大花火とは言えども長岡の花火は大曲・土浦と比べ「花火を競う」のではなく先述の様に長岡空襲や中越地震など自然災害といった慰霊・復興を表す為の花火大会である。このような歴史を知った上で花火を鑑賞し、三尺玉そして花火大会のトリを飾るフェニックス花火は大変感慨深く感動する。


BQq_vqlCIAAZI7z.jpg