昨晩来今朝まで、村上博士と重力波の発見があったが
それと関係のあるインフレーション理論家が
ノーベル賞をとるのかなーという会話をしていたところ
本日の夜の7時のニュースで
ビッグバン以前のインフレーション理論の予言をしていたという
佐藤勝彦博士がノーベル賞をとるだろうということをいっていた。

宇宙のインフレーションを最初に予言したのは佐藤博士と
アラングース博士だがこの理論は不完全で
後にリンデ博士が改善して
(おそらく)さらにその理論の既決として
ある数値まで提示していた。
その数値とはrといわある量のテンソルとスカラーの比の値だと言う。
r=0.2 がリンデが上げた数値と思われる。
その理由は実験装置を設計した中国人の若い研究者が
リンデ博士の自宅に R=0.2 であったことを告げて
シャンペンで乾杯をしているビデオがあるからである。

いっぽう佐藤勝彦博士はNHKでインフレーションが実験で
観測されるなどは思っても見なかったといっている。
これは少しマイナスだった。

さてウプサラの皆さんはどうかんがえるかな。

追加;
日本のFNNでも佐藤博士の功績という観点からの
報道があった。ここ