武田教授が最近の天気予報ではいろいろな地域での例をあげて
”これまでに経験した事の無い豪雨”という表現は嘘だと
主張している。

しかしニュースをみていると
気象予報士は
”危険をしらせるためにこういう表現をつかっている”と前書きをいれている。

さらによくみていると
どうもその地域では
”これまでにはこれほどの豪雨はなかったが
(他の地域でそうだとはいっていない)ような
印象をうける。

たしかに気象予報士や気象庁が警告する日本語の表現には
実際以上の過度な表現に感じられるが、
わたしの感じたように
その地域での単位時間雨量と解釈もできるので
武田教授の批判はあたらないともいえる。