東京電力やテレビにでる原発関係発言者は
こんかいの事故は想定外だったと、卑怯ないいわけをしている。
つなみがきてバックアップの電源が作動しないのが想定外か?
つなみがきたのが想定外か?
チリにはツナミがあるが日本の沿岸の原発のあるところにはツナミがこない理由があるのか?
原子炉内の圧力があがり爆発寸前になるのは想定外なのか?
それならなぜ、圧力をにがす弁がついていたのか?
想定外ならそんな弁はいらないのではないか?
圧力をにがす弁が必要であるなら、なぜ、作業者が重篤な被爆をすることはさけられないのに
人海戦術で作業をするように設計していたのか?
想定をしていたなら、自動的あるいはボタン一つで減圧するようにつくっておくべきではないか?
素人でもわかるこんな簡単なケースを想定できないはずがない。
それでは自滅になるようなことを
だれがそんなことを指示していたのか?
内部の敵か?