かって中国でのPTCOGの国外参加者が300人をこえたときはびっくいして
その後も参加者は増え続けているが今回
Debus 教授の発表では参加登録者が750人をこえたとのこと。
粒子線関係者の数はうなぎのぼりに増えている。
ドイツの重粒子線は確実に充実しながら増えている。
来年は日本(放医研+群馬大学)だが、800人を越えるかな?

その次はどこか?
数が増えてきたので投票で韓国にきまった。
(オリンピックの投票のようだ)