今日は午前はナンテからの先生のQD(quantum dot)のハナシ、
午後はリチウム電池
夜は、なんとロック マッキーの講演だった。
しかも2回の講演で
最初はともトモセラピーの現状と将来。これは開発者だけに中身が濃い濃い。
間にユーザーのお医者さんのプレリミナリーな臨床結果のハナシがあり、
最後はとどめの
DWAの詳しいハナシだった。
資金もとだけに、いままで発表されていない豊富なデータが
紹介され、ビデヲもばっちしとっておいた。

開発しているのは究極の兵器の研究所のためか、
イオン源を2cm以下にするなど、
へんてこなところに、究極の技術がちりばめられているのであった。

完成は2012年という。

マッキー先生もわたしとおなじくファイマンの大ファンであるといわれていて
二人のミーハーは嬉しくなって
名刺を交換した。

ローキー先生はこのあと、
韓国、や中東の国々にたちより、帰国は3月にはいってからだという。

おかげで、エネルギーをいだだき
まえから暖めていたアイデアを再び考えるきっかけになった。

マッキーさんと競争することにした。