国立の研究所の定年は60歳なので
わたしもこの3月で定年となるも、実感はまるでない。
加齢につれ
目と体力がすこし弱るも、気持ちは30歳。
ブログをはじめて2年、現在3つのブログをかいているが
この専門性の高いファイマンのブログがいちばん読者がおおく500人ちかいひとがまいにち
アクセスしてくれている。
生活中心の”がんになったら”(qolfirst)
はその半分くらい、さいきんになってはじめた
CO2削減(tcare)は
まだまだだ。
これからの活動の中心は
逆にCO2削減への貢献を第一とし、つぎに
重粒子線の普及となるだろう。