アレキサンダー スクリンスキーは一昨年? 70歳の誕生日を祝った。
スクリンスキー教授は30歳でBINP(Budker Institute of Nuclear Physics)の所長になり以来40年以上
所長に君臨している天才中の天才だ。
Linear Collder は彼が1979年に発案したはずだ。Fermilab での国際会議だった。
会議では所内で飼っているバッファローを丸焼きにして参加者に振る舞っていた。
そのころわたしはその周りをうろちょろしていた。
Fermilabの所長はユダヤ人のレオン レーダーマンで家の夕食に彼の不倫の恋人の
チータと一緒だった。
このとき、会議で発表された最近の実験結果がグリュオンの存在を示していると断言していた。
そのとき日本人の友人の理論家たちは、おもしろい発表などはなにもないといっていたときだった。

ロシアの研究者は一般的にはノーベル賞は授与していない。
これはスエーデンの政治的政略だろうと思うがその裏の意図はわからない。
ロシアンはノーベル賞を超えているともいえるのだ。