ファイマンさんってだれだろー?

しらないひとはフェイマンと読む人もいたりして。

日本の朝永振一郎さんともうひとりアメリカ人の溲瓶が-さん
いやシュビンガーさんと
3人でひとつのノーベル物理学賞の1億円を分けました。
3人でわけましたが
ファイマンさんは別格のひとで
このとしはノーベル賞のほうがファイマンさんのほうで格があがってといえるほどです。

ファイマンはいろんなことで有名です。
物理の分野でもまた一般人にも超人気があるのです。
なんといっても
そのお茶目な人柄が人気の一番の理由でしょう。
戦争中で原爆を開発中にも
そのおちゃめさを存分発揮しました。
そのようすは
ファイマンさんご冗談でしょう
のシリーズの本のなかでよくわかります。
日本語の訳がぴったりはまっていて
日本でも人気があります。

もちろんアメリカでも人気があり
おそらく
アメリカの物理学者のなかでも
だんとつの一位の人気でしょ。

それでわたしもファイマンさんにあやかって
いろんなところで
ファイマンの名前をかりています。

ファイマンさんはガンでなくなりました。


f2
f1
f4
f6
f5
f3
f7