医療費というものはあまり表にでてこず、しらないことがおおい。
保険の点数はひとつの目安になるが、
IMRTなどは
保険が適用にならないということで
その治療費がどれくらいかということは
知らない人が多いのではないのだろうか?
たまたま日本発のあたらしいIMRTを顔発された
I さんからお話を伺った。
30回くらいの照射で約120万円だという。
そのうち保険の効かないIMRTの部分が約70万円、
保険のきくライナックのX線治療の部分が50万円の3割。
ということは患者の自分ではらう部分は約85万円ということになる。
装置の価格は約6億円くらいと推定され、建物を含めれば
10億円強ではなかろうか?
保険の点数はひとつの目安になるが、
IMRTなどは
保険が適用にならないということで
その治療費がどれくらいかということは
知らない人が多いのではないのだろうか?
たまたま日本発のあたらしいIMRTを顔発された
I さんからお話を伺った。
30回くらいの照射で約120万円だという。
そのうち保険の効かないIMRTの部分が約70万円、
保険のきくライナックのX線治療の部分が50万円の3割。
ということは患者の自分ではらう部分は約85万円ということになる。
装置の価格は約6億円くらいと推定され、建物を含めれば
10億円強ではなかろうか?