反陽子を瓶につめて事業化をしているイリノイ州の研究者から論文を送ってもらった。
結構、何日も溜め込むことができて、PET でつかうFDG という薬の寿命よりもずっと長い。
PETというのは陽電子をだす放射線を使って、腫瘍を画像化する装置のことで陽電子消滅のCTという意味。
CTは計算機をおおいに利用した画像処理装置のこと。FDG はアイソトープ化されたフッ素系のグルコースでこれが腫瘍に吸収されるため、腫瘍の電子が陽電子と反応して発光するので腫瘍の位置や大きさがわかってしまう優れもの。
ポイントは反陽子が亜アイソトープ化されていないFDGに吸収されると、つまり、その構成要素の原子核の陽子に吸収されると、陽子がなくなってしまって、陽子と中性子の数がアンバランスになりアイソトープになってしまい、その結果、陽電子を放出するという賢いアイデアだ。
重粒子線治療につかうには、イオン源として使って、これを加速してから使うのだろう。
結構、何日も溜め込むことができて、PET でつかうFDG という薬の寿命よりもずっと長い。
PETというのは陽電子をだす放射線を使って、腫瘍を画像化する装置のことで陽電子消滅のCTという意味。
CTは計算機をおおいに利用した画像処理装置のこと。FDG はアイソトープ化されたフッ素系のグルコースでこれが腫瘍に吸収されるため、腫瘍の電子が陽電子と反応して発光するので腫瘍の位置や大きさがわかってしまう優れもの。
ポイントは反陽子が亜アイソトープ化されていないFDGに吸収されると、つまり、その構成要素の原子核の陽子に吸収されると、陽子がなくなってしまって、陽子と中性子の数がアンバランスになりアイソトープになってしまい、その結果、陽電子を放出するという賢いアイデアだ。
重粒子線治療につかうには、イオン源として使って、これを加速してから使うのだろう。