こんにちは、たみこです。

 

先日の記事にも書きましたが、昨年末に、たみこは恐怖の歯間ブラシに出会いまして...。

 

先日の記事をご覧になっていない方は、こちらをどうぞ看板持ち

 

あの時に負った傷は無事に治りましたが、あれ以来というもの歯間ブラシの使用は控えています悲しい

一応それ以前に使っていたお気に入りの歯間ブラシはあるのですが、ちょっとトラウマ状態なんです...。

 

でも、現在している虫歯治療が長引いていて、オーラルケアの大切さは痛感しているので、今回は本当にブラシタイプのものを選んでみました。

 

 スルガ株式会社
超極細毛 タフトブラシ

 

 

超極細毛を使用したタフトブラシです。

 

・・・って、なんということでしょう!

たみことしたことが、痛恨のミス!!

まさに今、この瞬間に知りましたよ。

なんと、発売元が「スルガ株式会社」ではありませんか。

そうです、あの恐怖の「歯間ピック&ブラシ  L字型」と同じ発売元です不安

 

ふぅ、危なかった~。

 

・・・と過去形なのは、つい先ほど、そうとは知らずに使用して無事だったからです。

無事どころか、むしろ今回は大満足なので、さっそく見ていくことにしましょう。

 

パッケージから取り出すと、

 

 

こんな感じ。

持ち手の部分は一般的な歯ブラシと全く同じですが、ブラシがタフトブラシになっています。

 

ちなみにネットの情報によると、タフトブラシとは、

 

タフトブラシは、「ワンタフトブラシ」「プラウトブラシ」「エンドタフトブラシ」とも呼ばれ、歯ブラシでは届きにくい以下のような箇所の清掃に適した歯ブラシの補助用具です。

  • 奥歯の奥(裏側)
  • 矯正器具まわり
  • 歯並びが悪いところや埋もれている親知らず
  • 被せ物や抜けた歯のまわり
  • 前歯の裏
  • 生えている途中の歯や抜けた歯の周りなどの凹凸部分
  • 歯と歯ぐきの境目
  • 歯と歯の間
  • 子どもの仕上げ磨き

 

よく歯医者さんの受付のあたりに置いてある歯ブラシです。

ドラッグストアにもあったりしますが、通常の歯ブラシに比べると値段は高め。

でも、こちらの商品はセリアで買ったので¥110でしたよニコニコ

 

最近は、通常のかたちの歯ブラシでも超極細毛のものがあり、隅々まで磨けると人気ですよね。

たみこも使っていますが、普通サイズのヘッドだと奥歯の奥まで届いていない気がして…。

 

でも、このタフトブラシなら、

 

 

毛束が小さく、超極細毛なので、奥歯の奥もラクラク磨けますよ。

 

image

 

歯周ポケットにも毛先がとどいて溜まっていた汚れなどを取り除くので、使ったあとの爽快感がハンパないんです目がハート

ふつうの歯ブラシでよく磨いたと思っていても、やっぱり磨き残しってあるんですよね…。

 

使ったあとであの歯間ブラシを発売しているメーカーの商品だったと知りましたが、結局のところ、コスパ抜群で大満足の商品でした!

 

歯周ケアをまだしていない方は、ぜひ試しに使ってみてくださいねラブラブ

 

よかったら、こちらの記事も見てね看板持ち