2022/4/7 北浦〜与田浦〜横利根 | onedayonefishのバス釣り釣行記 ※主に霞ヶ浦 水系でやってます

onedayonefishのバス釣り釣行記 ※主に霞ヶ浦 水系でやってます

バス釣りしています。栃木在住ですが主に霞ヶ浦に出陣しています。
ただなんとなく記録として書いています。

ごく稀にラーメン

朝イチ5時 鉾田エリア北浦上流からスタート




寒い😵



暖かい日だと思い、厚手の上着持ってませんでしたが

なんとか控えのためウェア持ってきておいて良かったです😅風も吹き冬でした😱


湖面みると

葦側では鮒がハタキに入り壊滅

スタートなのか?終盤なのか?たぶんスタートだと思うので、これから河川沼壊滅でしょうね😅



なので本湖に入りシャローメインで狙っていきました

本湖では、ハタキなどなかったのでまだ葦側の釣りは可能



でも今回、シャローでの釣りを余儀なくされた理由があります😅



それは1番使うエクスプライド172MHとメタニウムHGのタックルを忘れてしまったことです



170MHがあったのですが、ジリオンの9:1のリールだったので速すぎだったので、撃ち専用にしてました。しかもギアが滑り気味なのでオーバーホール決定です😩



メインはエアエッジにアルデバランMGLのものを使い軽中ルアーメインに

そしてワイルドサイドのグラスにアルデバランKTFスプールをスモールクランクメインに🤔





釣りはと言うと与田浦でクランクをものに当たった瞬間少し浮かせて引く釣りをしていた時にものにあたり浮かせていたところ、ゴンっときましたがのらず横にラインが走りったのにすっぽ抜け



そして投げてながら移動を繰り返して巻いていると


たまたま口先にかかっていたのですが

ハクレンです😅


そこで少し?な出来事が

水門があると思い車を停車した瞬間、後ろから軽がきていきなり後ろにつき、運転手の女の人が退けよみたいジェスチャー、すぐに車を動かしながら確認していると

チンピラ風の男の人が降りてきて邪魔だボケと面と向かってではなかったものの

暴言を吐かれてイラッとした事がありました😅

自分も機上の施設?の空いている邪魔にならないように停めていましたが、あくまでも自分の感覚

その方には、邪魔に感じたんでしょう😅反省です



ドライブレコーダーがはっきりと撮れていたので確認したら暴言を確認、またイライラしてしまいました😅

そのチンピラ風の人は施設に入るでなく、ネットみたいなところを確認?見ていて

格好からして農家の方でなく、男の人はあくまでもチンピラ風、運転手の女の人はサングラスに化粧が濃いめ派手な格好

言い方悪いですが、ヤンキー中年みたいな人たちだったので何やってる人なのかな?思いました😅機上施設の関係者でないならば

何者と思ってしまうほどです。



場所は1番東の与田浦で水門と機上が隣接していて西側のところです

駐車には、注意した方が良いですよ🤔







そんなこんながあり、他ではあたりなくボウズです😱

今回は、シラウオが発見できたことが唯一の収穫です



初バスはいつになるのか?