秋田で撮り鉄&道の駅巡り | 道路族ぱわふるのぶらり道日記

道路族ぱわふるのぶらり道日記

休日とかに道路を走った時のことをメインに日記を書いてます。ごくたまに鉄道の旅に出かけて呑んだくれます。また、密かに三陸鉄道応援してたりします。たまに国道レポートも書いてますよー。

みなさん、こんにちわ。


4日の休日の日記ですよー。


この日は晴天という予報だったので秋田に行くことにしました。


朝、自宅を出発したワタシはちょろーっと高速道を走ったよ。


途中、花輪S.Aで休憩。





 

早朝だったので、売店は営業してなかったよ。


その早朝の空が素敵だったので撮影会を開催。



 




 

太陽の光が雲に映って燃えるような光景。


ちょっと濃霧だったんだけど、その霧が何とも言えない情景を演出してるよ。


早朝のキリっとした空気感も風情があるねぇ。


朝から気分爽快。さらに走りました。


そして、能代市に到着。モスで朝食タイム。


その後、奥羽本線を走るキハ40系の撮影会を開催したよー。


しかも、奥羽本線の青森~福島間で2番目に素敵な超人気撮影スポットですよー。


つーわけで、その撮影スポットでスタンバイ。


ちょろっと待ったとこで、東能代発秋田行のキハ40系が通過。



 




秋田道をアンダーパスする五能色のキハ40系ですよー。


普段は五能線を走るけど、奥羽本線を1往復だけ走るんですよー。


しかも、下りは夜なので、明るい時間帯に撮影できるのはコレだけ。レアですねー。


せっかくなので、走り去っていくとこもパシャリ。



 


朝の撮影会を無事に終えました。


まぁ、一つだけ残念なことは、秋田道の緑看とのツーショットを撮影できないということですかねー。


この点が奥羽本線で最も大人気撮影スポットとして長年1位に君臨し続けてる四ツ小屋~和田間に及ばないとこですかねー。


やはり、河辺JCT.の緑看というゴージャス感は最強ですもんね。


さてさて。この後は道の駅二ツ井に向かいました。



 


以前、ちょろっと話題に触れたことがありましたが、R7を挟んで反対側に7月15日に移転オープンしました。


なので、その新しい道の駅の撮影会を開催。





 

 

木のぬくもりを感じられる建物ですよ。


せっかくなので、以前の道の駅があったとこにも寄ってみることにしたよ。


まずは、交差点手前の青看をパシャリ。



 


 

右折すると道の駅だったんだけど、当然ながら消されてました。


でも、道の駅跡地は立入禁止になってなかったので、ちょろっと駐車場に。



 

まだここで道の駅が営業してた時点から工事中だったんだけど、二ツ井今泉道路の工事をしてました。


ここに二ツ井今泉道路が整備されるので、道の駅が移転したというわけ。


さらに、道の駅全体をパシャリ。



 


当然ながら、閑散としてました。


例の一億円トイレもパシャリ。




当然ながら施錠されていて入れませんでした。


そして、売店やレストランがあった二ツ井総合観光センターもパシャリ。




 

晩秋なので、落葉が散らばってました。


この散らばってる落葉がどこか哀愁を感じますね。


そして、交差点に戻って、そこから道の駅跡地をパシャリ。




 

ワタシが初めて道の駅に寄った記念すべき第1駅目が、ここ道の駅ふたついでした。


なんか、いろんな思い出がよみがえってくるよ。


さて。それでは、新しく移転オープンした方の道の駅ふたついに行きますよー。


まず、トイレ。


しかし、あの一億円トイレにあったカエルとかタヌキの置物はありませんでした。


あれも移転してくれればなぁ。残念。


そして、展望デッキから米代川を眺めた。



 


そして、今度は外に出て近くから米代川を眺めた。

 


 




 

展望デッキからも近くからも米代川の四季折々の景色を眺められるとこはポイント高いね。


さて。道の駅ふたついを出発しますよ。


ちょろっと走って、今度は道の駅おがに到着。



 




この道の駅おがは7月1日にオープンしたんですよー。


つーわけで、秋田県の道の駅をフルコンプしましたー。


さらに、数年ぶりに東北の道の駅をフルコンプしましたー。


さて。道の駅おがを散策する前に、ちょろっと男鹿駅にも寄ってみることにしたよ。



 


道の駅おがから男鹿駅までは男鹿線の船川貨物支線跡に設けられた歩道を歩いていきますよ。


しかも、男鹿駅は道の駅おがと同じ7月1日に移転オープンしたんですよー。


つーわけで、新しい男鹿駅に到着。



 


 

新しい駅舎ですよ。どこか潮風を感じるような雰囲気ですね。


まぁ、移転したと言っても、駅舎の位置が変わっただけなんですけどね。


せっかくなので、旧駅舎にも寄ってみた。



 


 

当然、閉鎖されてました。


それでは、新しい男鹿駅に戻りますよー。


新しい男鹿駅には展望台が完備。


ちょうど、男鹿線の列車が到着する頃だったので、撮影会を開催。



 






男鹿線の列車と寒風山のツーショットをパシャリ。


まさしく男鹿という写真を撮影できる素敵スポットですよー。


さて。それでは、道の駅おがに戻りますか。



 


 

歩道をてくてく歩いて道の駅おがに戻りました。


そして、ランチタイム。館内のレストランに入店。



 


やはり、男鹿というからには海鮮ですよね。


男鹿産天然真鯛漬け丼を発注。

 


 




ヅケにすることによって、真鯛の淡泊でありながらも濃厚な旨味が増してますよ。


そして、心地よい歯応え。


途中でお茶漬にしました。



 

店員さんにダシをかけてもらいましたよー。


お茶漬にすると食感が変わって、これまた美味しい。


サラサラっと戴きました。大満足でしたよー。


さて。ランチタイムの後は移動。


途中、ちょいと船越水道に寄り道。


ここを渡る男鹿線のキハ40系を撮り鉄しました。



 




 

そして、さらに走って秋田市内に突入。





この日の能代市での撮り鉄タイムがイマイチ物足りなかったので、その物足りなさを解消すべく緑看を撮影。


これで満たされた。


んで、せっかくなので千秋公園を散策したよ。



 







しばし、秋の千秋公園を散策しました。


さて。それでは、そろそろ温泉タイムにしましょうかー。


ちょいと移動して大仙市刈和野の温泉に向かいました。


したらば、まさかのポンプ故障のため臨時休業。


なんてこったい…。でも、仕方ないか…。


それじゃ、どこの温泉に行こうか…?


横手の方に行くには遅いしなぁ。


なので、帰宅ルート上にある道の駅雫石の温泉に向かうことにしたよ。


途中、仙岩峠付近のR46をパシャリ。



 


既に晩秋という雰囲気たっぷり。


これで、今年の仙岩峠は走り納めかな。雪が降ったら越えたくないもん。


そして、さらに走って道の駅雫石に到着。


ささ。改めて温泉タイムですよー。


したらば、まさかのポンプ故障。なので、温泉じゃなく沸し湯とのこと…。


これじゃ、ただの銭湯じゃないかー。


まさか、2件続けて温泉施設が故障しているとわ…。


確率的に超薄いとこを引いて自滅した気分…。


時間的に、他の温泉に向かうのも遅いしなぁ。


なので、この日の温泉タイムは諦めました。


しくしく泣きながら盛岡市に向かったよ。


んで、とんかつ屋さんに。



 


この日の心の傷を癒すには、ここのとんかつを戴くしかあるまい。


つーわけで、入店。


はりきって特ロースかつ定食(250g)を発注したよ。



 

中心部がほんのりピンク。


戴いてみると、柔らかくてジューシー。衣のサクサク感と柔らかな肉の食感のコントラストがなんとも言えないなぁ。


おろしポン酢と一緒にさっぱりと戴いてみるのも心地よいアクセント。


まぁ、この日は温泉タイムナッシングで喉が渇いてなかったので、ノンアルコールビール無しですけどね。


でも、じっくりまったりと夕食タイムを満喫しました。


美味しいトンカツを戴けば、この日は全て大勝利。


つーわけで、大満足で帰宅しました。