こんにちは!

今日から10月ですね。

今月のテーマはハロウィンパーティ♪

かぼちゃ、木の実、キャラメルと秋の味覚です。

パン&お料理はハロウィンカラーのアフターヌーンティです。

ハロウィンのテーブルコーディネートでお待ちしています!

 

 

イベント

 

10月8日(日)かっぱ橋道具まつりツアー

9:50 銀座線田原町駅に集合

ランチは浅草ビューホテルのスカイラウンジのビュッフェを予約しています。

(参加費無料・ランチは6900円の予定です)

 

ご一緒にかっぱ橋道具街をめぐりお得にお買い物しましょう!

お申し込みはフェーヴまでご連絡ください。


 

 

 

お菓子クラス

「パンプキンババロア」

可愛いシリコンのパンプキン型で作るかぼちゃのババロアです。

中はバニラ風味のココナツムース、ブロークンマロングラッセが入っています。

ブラックココアで作ったオレオクッキーを使いお手軽に仕上げました。

(5~6個お持ち帰り)

 

 

「キャラメルナッツタルト」

木の実やキャラメルが美味しい季節になってきました。

一見複雑にみえるお菓子ですが、タルト生地の中にたっぷりのナッツとキャラメルを入れ冷やすだけ。

簡単に作れ持ち歩きができ、プレゼントにもオススメのお菓子です。

飾り方によってクリスマスにも使えそうですね。

ナッツはくるみ、アーモンド、カシューナッツ、マカダミアなど、お好みのものでOKです。

日持ちしますので覚えると便利なお菓子ですよ。

(15センチ1台分)

 

 

パン&料理クラス

「かぼちゃのマリトッツオ」

竹炭とブラックココアで作るマリトッツオ・ネロ。

真っ黒いパン生地にかぼちゃクリームをたっぷりサンドしました。

冷蔵庫で冷やしてもそのまま食べられるよう工夫した生地で作ります。

 

 

 

 

「ベリーのパープルスペアリブ」

スペアリブはママレードで作ることが多いですが、今回はブルーべリージャムを使って紫のスペアリブを作ります。

ちょっと大人のシックなスペアリブ。

タレに漬け込むだけで作れますので、バーベキューにもおすすめです。

 

 

 

「漆黒のチーズフォンデュ」

イカスミを使った漆黒のチーズフォンデュを作ります。

色とりどりのお好みの温野菜や、指型に切ったソーセージを添えて、パーティを盛り上げましょう!

とても簡単に作れます。

 

 

「ハロウィンのパーティメニュー」

*2色のぶどうゼリー

*アップルティース

*おばけのエッグ

*かぼちゃのフラン(塩味)

*シャーリーテンプル(ブラッドオレンジとシャンパンのカクテル)

簡単に作れ、ユニークなパーティのスナックやサイドメニューの作り方をお伝えします。

お楽しみに!

 


 

 

パン料理クラスの日程

10月19日(木)・20日(金)・21日(土)

10:30~  18:30~

 

それではお申し込みをお待ちしています🎃!!

今月もよろしくお願いします。

 

 

アトリエフェーヴ

飯田順子

www.feve.net