小さなことで「気」は上がる | shihoko日記

shihoko日記

日々のことつづってます
いくつになっても、くすまず
生き生きと過ごしたい
そんなSHIHOKOの、あれこれ
ありがとう日記です。

image

 

 

 

 

 

今日、どんないいことがあった?

 

 

 

こんばんわ^^

いつもありがとうございます。

 

 

 

この10年

やってなかったことがありまして

それを今年は復活させようと奮い立っているShihokoです(笑)

おおげさやな~~~

 

 

そんなわけだから

昨日、あんなブログを書いたのです

自分へのメッセージですな^^

 

 

 

 

今日、どんないいことがありました?

 

 

 

私は、

設定した目覚まし通りに起きることができた!(´∀`)

これが良かったことです。

 

 

 

ささいなことだけど

「あ~ 今日は、これが良かったな~」なんて一日を振り返ると

なんだか「気」が上がるんです!

 

 

 

 

実は、この

「今日、どんないいことがあった?」という言葉には素敵な仕掛けが隠れています。

「今日、どんないいことあった?」の「」がポイント!

 

 

 

 

 

 

 

この聞き方で聞かれたら

聞かれた人は、「いいこと」を探そうとする!という素敵な仕掛けです。

 

 

 

 

 

「今日、なんかいいことあった?」と聞かれたらどうです?

 

「別にない」と即答しそうじゃないですか?

 

 

 

 

でも

「今日、いいこと何があった?」と聞かれたらどうでしょう

ちょっと一日を振り返って、いいこと探したくなりませんか?

 

 

 

 

「今日、どんないいことあった?」や

「今日、いいこと何があった?」

「今日、楽しいこと何があった?」などは

いいことがあった前提の質問です。

 

 

 

 

日常は、感謝すべきことで溢れています。

探せば必ずあるのです

小さいことでも、良かったことに気づき始めると

どんどん「気」は上がっていきますよ!

 

 

 

 

ご自分にも

家族にも

ぜひ、聞いてあげてください^^

 

 

 

ではまた^^

 

 

今日もありがとう爆  笑

 

 

 

 

義理チョコ思考の癖なおし講座(全6回) お問い合わせください。

義理チョコ花曼荼羅ワークショップ・リクエスト(ご自分のお誕生日月相新月満月朔日)など

義理チョコ花曼荼羅カード・リーディングモニター受付については・・・こちらのブログを見てね


 

SHIHOKO初の著書

“現実は信じてるものを映し出す”希望を選択する生き方 

PERFECT ~肯定する人生~/ギャラクシーブックス

 

 

★シーのトークイベント  (赤色は講演を開催したことがある県です)

ふたご座北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形 福島、茨城、栃木、群馬、埼玉 千葉、東京、神奈川、新潟、富山
石川、福井、山梨、長野、岐阜 静岡、愛知、滋賀、三重、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫、岡山、広島、鳥取、島根 山口、愛媛、香川、徳島、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄