リーグ戦
こんにちは!2年のるかです。
ずっと目標にして練習に励んできたリーグ戦の初戦が終わりました。まだまだだと思っていたはずのリーグ戦ですが、初戦がもう終わってしまいました。
結果は勝利ということで次の試合にいい状態で繋げるということが純粋にとても嬉しいです。
しかし、個人で見たときに正直自分には反省しか残っていません。それがとても悔しいです。一生懸命練習してきたはずなのに、試合でやりたかったことがなにもできませんでした。
本当に悔しくて実は泣きました。笑 泣き虫なので。笑
次の試合ではやりたいことをひとつ残らずやりきるということが目標です。目標というか達成しなければならないと思っています。
この大好きなメンバーで昇格したいと本気で思っています。
後悔するようなプレーでリーグ戦を終わらせたくないです。やりきった!と胸を張っていえるような試合をしたいです。
自分に対する悔しさで泣くようなことはもうしたくないです。
「みんなが同じ目標に向かって一生懸命やっていれば、つらい時があっても楽しいと思える。」うまくこの感情を伝えられませんが、本当にそう思うようになりました。
繰り返しになってしまいますが、本気で今のこのメンバーで昇格したいと私は思います。
強気で!攻め気で!気持ちで負けない!
まずは2戦目、必ず勝ちます。
初戦を終えて・サマーに向けて
こんにちは!1年のぴっころです😠💚
この場を借りて初めてのリーグ戦を終えての心境と、なんとなんと2日後に迫ったサマーへの意気込みを綴りたいと思います。
まずvs淑徳戦について。
自分にとっては納得のいかない試合となってしまいました。体力がなく走りどころで走りきれなかったことや、キープ力の無さ、1on1の弱さ。反省点が多い試合となってしまいました。
しかし!何がともあれ!初戦を勝つ事ができたので!すごく嬉しいです😠
勝てるとさらにラクロスが楽しいと思えます。
一つ前の記事であかねさんが仰っていた
「楽しみながらがんばる。」
この言葉、私もとても大事なことだと思います。
ラクロスを楽しいと思えることで頑張れるし、
がむしゃらに頑張ることで楽しいと思える。
あぁ、ほんと素敵ですねラクロスって(T . T)
(あかねさん引用すみません!とても素敵な記事でした!!!)
そして、さらにラクロスを好きになれる機会であろうサマー。
結成されてから3ヶ月4ヶ月ほどしか経っていない1年生ですが、恐らく大学の友達で1番、濃い時間を過ごした12人であると思います。
その12人だけで初めて迎える戦い。
燃えるっきゃないっ!
けんじの記事にも書いてありますが
👶🏼ラクロス新人戦サマーステージ👶🏼
8月22日(土) @味の素スタジアムアミノバイタルフィールド
私たちフェリス女学院大学は東京家政大学さんと合同チームで出場します。
家政さんとも力を合わせて、強気😠なプレーを展開していきたいと思います。

勝利とりょうまパパママからの差し入れのクーリッシュを味わっている1年生です*\(^o^)/*
以上、ぴっころでした😠😠😠💚
けんじの決意表明
こんにちは!1年のけんじです🙋💓
昨日はリーグ戦開幕式でした!
これから私たちもリーグ戦に突入します。
りほさんの記事にもあったとおり、初戦は8月16日(日)の大井ふ頭中央海浜公園第二球技場での対淑徳戦です。
これまで先輩方や同期の努力をたくさん見てきました。もちろん自分もどうしたらうまくなれるか日々考え、練習に励んできました。
ラクロスを始めてたった4ヶ月ですが、自分に出来ることを精一杯してどんな形でもチームに貢献します!
また、8月22日(土)には味の素スタジアムアミノバイタルフィールドにおいて、ラクロス新人戦サマーステージが行われます!🌴💕
私たちフェリス女学院大学は東京家政大学さんと合同チームで出場します。
サマーはこれまで学んだことを実践する絶好のチャンスなので、今から楽しみでしょうがないです!😆*゚
ちなみにサマーでの個人目標はオラオラで行くことです!😤🔥
普段の練習では「存在感がない」と言われる私…笑
サマーでは自己顕示欲のかたまりになってオラオラで攻めます!!ニューけんじを見ていてください!!!
以上、けんじの決意表明でした🙋💓
昨日はリーグ戦開幕式でした!
これから私たちもリーグ戦に突入します。
りほさんの記事にもあったとおり、初戦は8月16日(日)の大井ふ頭中央海浜公園第二球技場での対淑徳戦です。
これまで先輩方や同期の努力をたくさん見てきました。もちろん自分もどうしたらうまくなれるか日々考え、練習に励んできました。
ラクロスを始めてたった4ヶ月ですが、自分に出来ることを精一杯してどんな形でもチームに貢献します!
また、8月22日(土)には味の素スタジアムアミノバイタルフィールドにおいて、ラクロス新人戦サマーステージが行われます!🌴💕
私たちフェリス女学院大学は東京家政大学さんと合同チームで出場します。
サマーはこれまで学んだことを実践する絶好のチャンスなので、今から楽しみでしょうがないです!😆*゚
ちなみにサマーでの個人目標はオラオラで行くことです!😤🔥
普段の練習では「存在感がない」と言われる私…笑
サマーでは自己顕示欲のかたまりになってオラオラで攻めます!!ニューけんじを見ていてください!!!
以上、けんじの決意表明でした🙋💓
初戦まであと4日!!
こんばんは!4年のりほです。
久しぶりにブログ更新させていただきます\(^^)/
昨日まで合宿だったのですが、終わったと思ったら、なんと明日は開幕式で、日曜日は初戦です!
時間って本当にあっという間だなあ…
毎年思っていたけど、今年が一番早く感じているのかもしれません。笑
ここで、私たちの試合の日程をのせたいと思います(^o^)☆
①8/16(日)対 淑徳大学
@大井ふ頭中央海浜公園第二球技場
9:40ドロー
②8/30(日)対 成城大学
@大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場
10:00ドロー
③9/22(火)祝日 対 明星大学
@千葉大学西千葉キャンパスサッカーラグビー場
12:10ドロー
④10/11(日)対 国際基督教大学
@味の素スタジアム西競技場
10:00ドロー
是非沢山の方に、私たちの試合を観に来て頂きたいと思っています。
去年は本当に悔しい思いをした分、今年は絶対に勝ちに行きますので、ご声援のほどよろしくお願いします!!
今年の私たちのスローガンは「繋」です。
このスローガンには色んな思いが詰まっています。
チームの仲間との繋がり、応援してくださる方々との繋がり、ボールを繋げようという思い…
このような感じで沢山意味が込められています。
私は今年のリーグ戦で、応援してくれる全ての方に、今まで一緒に頑張ってきた仲間との深い繋がりを見せたいと思っています!
そして、皆さんとの繋がりを感じたいです!笑
新体制になってからこれまで、みんなで三部昇格の為に、チームを見つめて試行錯誤して来ました。
壁にぶつかることもあったけど、その度に前進してきました。
確実に私たちは強くなっています。
私は今年のリーグ戦で、4部のベストゴーリーになることが、個人の目標です!
チームの雰囲気を絶えず盛り上げ、なおかつセーブもクリアも、かっこよく決めます!
この大きな声も最大限に活かしていきます(^o^)笑
でも一番は、チームのみんながみんならしく戦えるのが、勝利への道!
だから仲間がいつも言ってくれるように、私はチームの太陽でいることを、ここに決意表明します\(^o^)/
みんなを照らしちゃうぜっ☆笑
まずは日曜日の淑徳戦。
チーム一丸となって絶対に勝利します。
We are Ferris!Fight!!
久しぶりにブログ更新させていただきます\(^^)/
昨日まで合宿だったのですが、終わったと思ったら、なんと明日は開幕式で、日曜日は初戦です!
時間って本当にあっという間だなあ…
毎年思っていたけど、今年が一番早く感じているのかもしれません。笑
ここで、私たちの試合の日程をのせたいと思います(^o^)☆
①8/16(日)対 淑徳大学
@大井ふ頭中央海浜公園第二球技場
9:40ドロー
②8/30(日)対 成城大学
@大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場
10:00ドロー
③9/22(火)祝日 対 明星大学
@千葉大学西千葉キャンパスサッカーラグビー場
12:10ドロー
④10/11(日)対 国際基督教大学
@味の素スタジアム西競技場
10:00ドロー
是非沢山の方に、私たちの試合を観に来て頂きたいと思っています。
去年は本当に悔しい思いをした分、今年は絶対に勝ちに行きますので、ご声援のほどよろしくお願いします!!
今年の私たちのスローガンは「繋」です。
このスローガンには色んな思いが詰まっています。
チームの仲間との繋がり、応援してくださる方々との繋がり、ボールを繋げようという思い…
このような感じで沢山意味が込められています。
私は今年のリーグ戦で、応援してくれる全ての方に、今まで一緒に頑張ってきた仲間との深い繋がりを見せたいと思っています!
そして、皆さんとの繋がりを感じたいです!笑
新体制になってからこれまで、みんなで三部昇格の為に、チームを見つめて試行錯誤して来ました。
壁にぶつかることもあったけど、その度に前進してきました。
確実に私たちは強くなっています。
私は今年のリーグ戦で、4部のベストゴーリーになることが、個人の目標です!
チームの雰囲気を絶えず盛り上げ、なおかつセーブもクリアも、かっこよく決めます!
この大きな声も最大限に活かしていきます(^o^)笑
でも一番は、チームのみんながみんならしく戦えるのが、勝利への道!
だから仲間がいつも言ってくれるように、私はチームの太陽でいることを、ここに決意表明します\(^o^)/
みんなを照らしちゃうぜっ☆笑
まずは日曜日の淑徳戦。
チーム一丸となって絶対に勝利します。
We are Ferris!Fight!!
自己紹介 MG
初めまして!
マネージャーをさせてもらってます、
1年のきんちょです😆✨

↑上の段にいるのが私です🙋
この写真はみんなで試合を見に行った時のです👍
私について
少しお話させていただきます👩
私はうどんで有名な香川県出身です🍜
もちろんうどん大好きです🙌💓
そしてAAAさんが大好きで、
いつもAAAさんの話ばっかりしています………(笑)
ラクロス部に入った理由は
部の雰囲気がとても大好きだと思ったからです!
先輩も同期も素敵な方ばかりだし、
皆さんラクロスを楽しんでいて、
見ている私までワクワクしてきます☺
私自身も楽しみながら、
皆さんのサポートをしていきたいと思っています💓
これからも私なりに精一杯頑張っていきます💪💕
以上で1年生の自己紹介は終わりです😊!
12名それぞれ個性的ですが
ラクロスを楽しんでいる気持ちは同じです✨
ラクロス部の一員として、12名全員、
これからも頑張っていきまーーーす\(^o^)/