最終戦に向けて #70
こんばんは!
4年の夏にラクロス道具一式を新調したなるです
クロスもアイガードも変わってるけど私のこと見つけてください!
背番号順にしたせい(おかげ?)でラストから2番目を書くことになりました
私皆みたいな良いこと書けない…
とりあえず今思っていることを??
4戦目が明後日で、試合前の練習がもう明日しかないなんて、実感がわかないのが正直なところ
明後日の試合は本当は一か月前にやる予定で、それが台風で流れて、
試合まで練習する時間が増えたのがよかったような気はするけど
その間どれだけ成長が出来たのか?
出来るようになったこともあったけどまだまだ出来ていないんじゃないって不安になることもあって
前々日の今、楽しみな気持ちと、どうなるんだろうって他人事みたいに思う気持ち
この二つが頭の中を占めてる感じがします
これまでの4年間の部活のこととかメンバーに対してとか色々書こうかと思ったけど
まだ最後じゃないのに終わっちゃう感じがする 気がしたので
書きません
皆たくさん書いてたのにごめんね!笑
これは追いコンまでとっておくことにします
まだ終わりたくない
成長した姿を先輩方やコーチの方々に見てほしい
後輩達に見本にしてもらえるような姿を見せたい
同期が頼れる選手でありたい
チームの皆になるがいて良かったって思われたい
ここまでの3戦 勝った試合もあるけど
満足してない
いい試合をして私達はこれだけ強くなったって感じたい
明日を最後の練習にしないために
4年間ずっと目標にしてきた3部昇格を果たすために
明後日 勝つぞ
10/9(日) 9:30~ vs明星大学
@東洋大学 朝霞キャンパス
応援よろしくお願いします!
明星戦前ラストのブログ更新は我らが主将りさ!
期待してます~☆ミ
最終戦に向けて #62
4年のはるなです。
最終戦に向けて!
そんなタイトルを書く日がくると思いませんでした笑
もう4年生なんですね。
自分でも驚くくらい書いてしまいました・・・
すみません、お付き合いください>_<
この1年間、よく思い浮かべていたのは1年生の時、OGの方が追いコンで渡してくれた手紙の中の言葉です。
『過剰の自信は成功のもと』
『全ては自分のため、チームのため、勝利のため』
私はあまり自信が持てず、だからこそ争えないから競争心もなく、本当にスポーツやってるんですか??とみんなが聞きたくなるほどの平和主義者です笑
でも、勝ち上がるには、何としても勝ってやるという気持ちがないとダメだと思い、自信をつけようとこの言葉を念じ続けました。
そして今の私は、大きな声での指示出しが自信となって支えてくれています。
ゆかたんの声の大きさにも負けません!!笑
いつも練習中は小さな対抗心メラメラです笑
最終戦では、あのゴーリー、声のボリュームおかしいよ!と言われるくらい大きな声で最後まで的確に指示を出し続けます!!
精一杯頑張ります!!!!
3部に行ってみせます!
絶対勝ってやる!!!
というところで、まずは最終戦に向けた意気込みを語ってみました!
改めて4年間を振り返ると、今まで私がラクロスを続けてこれたのは大切な仲間のために勝ちたいという気持ちが強かったから、そして仲間がそばにいてくれたからだと思います。
そして、ついに4年生。
悔しかったこと、嬉しかったこと、全ての思いをラクロスにぶつけ、仲間と共に活動できる最後の1年間。
全員で同じ方向を向いて頑張ることは大切であり難しい。だからつらい事も経験したし、それは私だけでなく4年生はみんなそうなんだろうと思います。
後輩たちもそんな思いを抱えているかもしれません。
でも、そんな時にやっぱりラクロスを頑張ろうと思えたのは、ダメなところは指摘し、つらい時は支えてくれて、楽しい時はとことん楽しむ!
そんな仲間の笑顔を見るためなら、どれだけつらくてもいい、頑張れる!と思えたからだと感じています。
そんな仲間に最終戦に向けて少しだけメッセージ。
向き合って言うと照れるからね笑
まず1年生
みんな個性的で、頑張り屋さんです。
自主練をしている姿を何度も見かけました。
きっと一人ひとりの力になってプレーに現れてくると思います。
最終戦でも一緒に頑張ろう!!
2年生
12人という大所帯にもかかわらず、全員で協力しあってる2年生を本当に尊敬しています。
仲が良いだけでなく、何でも言い合える関係を築いていることがとても素敵です。
この学年がFULCにエンジンをかけてくれてる気がします。
その爆発的なエンジン力、最終戦でも発揮してください!!
3年生
頑張ってきたね。
大変だった時期を越えて、たくましくなった2人の姿を見て時々涙が出そうになります。
それほど思い入れの強い学年です。
2人の力が必要です。一緒に最後まで戦おう!
コーチのお二人
中澤さん
いつもご指導ありがとうございます。
新たな視点から指摘をしてくださり、まだ出来るだろうと気合を入れてくださったこと、本当に感謝しています。絶対に頑張ってきます。
しょうこさん
パスのフォーム、しょうこさんをみてずっと勉強してました笑
1年生で入部した時、先輩のゴーリーを超えろと何度も言ってくださったこと、ずっと覚えてます。
教えていただいたこと全部出来るように、全力を出し切ってきます。
4年生
感謝の言葉しかありません。5人には支えてもらってばかりでした。
迷惑もかけてばかりでした。ごめんね。
こんな私が唯一、思いっきり頼れる場所を作ってくれたのは同期のみんなです。
ラクロスを続けようと思ったのもみんながいてくれたからです。
そんな同期のために私は勝ちたいと、3部に行くんだ、と思うことができました。
6人で最後まで戦い抜こう!
絶対3部に行こう!!
FULCは全員で勝ち上がるために頑張ります!
10/9(日)9:30ドロー@東洋大学朝霞キャンパスです!!!
応援よろしくお願い致します!
長文で失礼いたしました>_<
次は我らがゲームキャプテン、なる!!
最終戦に向けて #32
4年のんです
最終戦に向けて、私なりに意気込みを書いてみようと思います。
私が大学に入ってラクロスを始めてから、あっという間に4年間が過ぎようとしています。
早い…
4年間ってもっと長いものかと思っていましたが、本当にあっという間でした。
ラクロス部に入って過ごした時間は、楽しいことや嬉しいことはもちろんいっぱいあったけれど、それと同じくらい悔しい想いをすることもたくさんありました。
だけど、たくさん悔しい想いをした分、今の私はきっと今までよりも強くなっているはず。
いつもそばにいてくれた同期はもちろん、一緒に頑張ってきたチームのみんな、私達にたくさんのことを教えてくださったコーチの方々、いつも応援してくださるたくさんの方々と一緒に、最後は笑顔で終わりたい。
そのために、私は今までやってきたことをしっかりこの試合で出しきりたいと思います。
とにかく私に出来ることを、全力でやる!
自分の力を信じる!!
勝利の喜びをみんなで味わいたい!!!
なんだかすごくドキドキしてきました
頑張るぞぉぉぉ
入れ替え戦に行きたい!行きたい!行きたい!!絶対行きたい!!
少しでも長く、ラクロス部にいたい!!
多分みんなが思ってるよりも私、ラクロス部のみんなのこと大好きなので!
つい言っちゃったね!
これ以上書くと本当にテンションが危ないことになって怒られそうなので、つぼちゃんにパスします笑
最後になりましたが
フェリスvs明星大学
10月9日日曜日9:30ドロー
@東洋大学朝霞キャンパス
皆さん、応援のほどよろしくお願いいたします
#32 のん
最終戦に向けて #31
風がすごい音で、びっくりしています(・・;)
最終戦への意気込み拙い文章だと思いますが、読んで頂けると嬉しいです!
3部昇格をかけた、本当に本当に、大事な試合!
今までやってきたことを、自信持って、やりきる!
沢山声かけあって、チームの皆と一つになる!
当たり前のことを当たり前にやる!
意地を見せて、チーム全員で勝ちを取りに行きます!
私は、のんびり屋で、熱しやすく冷めやすい性格の飽き性です。特別体格がいいわけでも、特別頭が良いわけでもありません。
正直、ラクロスというスポーツは、私というものと、対局にあるなと、つくづく思います。笑
こんな鈍くささMAX(笑)な私が、4年間ラクロスをやって、一番自信持って出来ることは、大きな声を出しまくること!です!
声の大きさ(うるささ?笑)は、ゴーリーの子達にも、負けない自信があります!笑
私の大きな声でチームの勝利に、貢献したい!いや、します!!!
自分を過大評価過小評価せず、ありのままの自分と向き合い、受け入れることが、大切だと、ある時、私の尊敬している先生が仰っていました。
ありのまま(懐かしいフレーズ笑)の自分で、4年間やってきたことを、出しきります!
各学年の皆に、記念に、この場をかりて、色々書いてみます笑
★1年生
ラクロスに熱くポテンシャル高いフレッシュな学年!
一番下のこ達で、かわいくて、面白い!笑
私は、一年生のラクロスに向かう熱い姿勢に、本当に良い刺激を、沢山受けてます!
若さの成長力、期待大!
最終戦、一緒に、戦い抜こうね!
★2年生
ノリの良さ、元気さピカイチの個性豊かな学年!笑
この学年は、いっぱいいて、皆独自の良いもの、持ってて、ある意味圧倒される!笑
本当に、上手い子、足速い子、とにかく黒い子(笑)とか特徴を持ってるよね。笑
入ってくれて、チームが、大きくなって、本当に嬉しかった!
盛り上げ力期待してます!笑
一緒に、頑張ろう!!
★3年生
見かけによらず息の合う仲良しコンビの学年!笑
大変な時期とかも、一緒に乗り越えてきたと私的に思ってる学年!
色々あったよね笑
一緒にチームつくっていく立場として、本当にたくましくなっていって、私ももっと頑張るぞ!て気持ちになった!
最終戦勝って、入れ替え戦、いこう!
★さほ
DF一緒に頑張ってきた大事な同期!
さほの論理的に話すの本当に尊敬!
一緒に最後まで、DFを盛り上げていこうね!
★坪ちゃん
私の安心の源!笑
坪ちゃんに沢山助けられて、ここまで私は、やってこれた!本当に感謝!
一緒に、声だして、戦い抜こう!
★のんたん
違うけど、私と似たもの同士!
色々あうあう!笑
のんたんいて、本当良かった!
一緒に、コートの端と端で、頑張ろ!笑
★なる
特になし!笑
うそ!笑
なるの優しさに助けられること、沢山!いつも優しさありがと!
強気で一緒に勝とう!
★りさ
行動力No1!強くて、かっこいい頼れる主将!
いつも、適当にあしらってごめんね。笑
部活で一番、実は、尊敬してるよ!
一緒に皆で3部いこう!
いつもへらへらしてる私ですが、こんな感じのことを考えたりしています!
長文読んで頂き、ありがとうございます!
皆様、FULCの応援宜しくお願い致します!
次はのんたんです!
#31 ゆか
最終戦に向けて#28




