はぴかみブログ編~Happy kamikami~ -3ページ目

はぴかみブログ編~Happy kamikami~

我が家のフェネックフォックス、リクガメ、ヘビ、ワンコなどの日常生活のブログ。フェネックベビーの里親募集など

10月末頃からキャットタワーに登らなくなって、徐々に歩かず寝てばかり居るようになったこひな(推定約9歳)


この写真がキャットタワーに乗っている最後の写真になろうとは😢(2023.10.26)ここから落ちたのか?ぎっくり腰なのか?急に腰が立たず歩けなくなってしまった。

11月に入ってからは食欲も無くなり数日食べない事もあったりして病院に行かなくちゃ💦と思いつつ諸々の都合で伸ばし伸ばしにしてしまい、暫くすると食欲も戻って日によっては歩ける事もあるのでついつい先延ばしに…


この辺りが結構辛そうな日が多かった。

お腹周りの毛も一気に抜けてたのでついでに偽妊娠もしてたような感じ…2023.11.7


歩き方もぎこち無い。歩ける時もあればほぼ寝たきりで排泄時だけ自分で決めた場所にしに行ってる感じ。

部屋は11月に入ってからはみんなと完全に分けました。

一日中ほぼラウンドベッドの中。冷えると辛いと思い室温は常に25℃以上を保ってます…日も良く当たり乾燥するので加湿器を設置しようか、それともリビングに引っ越して常に観察出来るようにするか…

24時間、見守りカメラで動きがあれば自動録画されるのだけど小さ過ぎて感知しないのか夜中の動きが全く録画されてない😓↓頼むよ~Panasonic🦊


食欲が全く戻らなくなったらどうしよう😥と思ったけどとりあえず食欲があって良かった…

今までの寝たきりになって行くお年寄りフェネ達と違って目だけ生き生きしてるので内臓からでは無いんだろうなぁなんて漠然と思ってました。


2023.11.30


次回、こひな病院へ行く。


ジュニの闘病記からまたまたご無沙汰してしまいました。

インスタグラムにも投稿しましたが、ジュニは体調が悪くなってから1日だけ入院し翌日もう手の施しようが無いと家に戻って来てからほぼ飲まず食わずで3日後の17日の夜中に静かに息を引き取りました。


11歳と7ヶ月でした。


原因は…今思えばメメと一緒にご飯を沢山食べるのにジュニだけどんどん痩せていくので歳だしな…と思っていましたが血液検査でもしかしたら骨髄系の腫瘍かもしれないとの事でした。

(腎臓の数値が詳しく調べたけど悪くなかった)


最終的には腎不全で老衰のように静かに最後を迎えましたが何度経験をしてもお別れは辛いものですね😢思い出すだけで泣けてきます…



同胞兄弟のメメはその後健康診断して異常なし。皮膚が弱いのでステロイドを飲んだりしてますが食欲もあり、すこぶる元気で若者に喧嘩を売りまくってます💪見た目はヨボヨボだけどね12歳5ヶ月まだまだ元気で長生きしてもらいたいものです🫶


撮影2023.11.28メメ


昨日アメブロを久々に書こうと思った理由がこちら👇 



久々にアメブロ開けたら備忘録出てきたので昨日はそっちをupして終わってしまいましたが✍


ジュニアさん、たぶん体調不良汗

少し前から何となく顔つきが変わってきて食欲にもムラが出始めた。

ジュニア♂11歳と8ヶ月

10おちびさん達のお父さん🦊


最初にあれ?って気が付いたのは毎日食べてる缶詰めのご飯の中で腎臓サポートだけ食べなくなった事…

ジュニもメメも食欲大魔王ナイフとフォーク

出したご飯はその場でいつもぺろりと平らげるのに、好き嫌いがジュニだけ激しくなってきたなぁと少し前から感じるように…


それから昨日はこんなお顔に…

お年寄りなのでそもそもボサーっとはしてるんだけど、目つきと口周りの腫れぼったさはここ数日で変わりました。

今までのお年寄りふぇねずの経験からして内臓からかなぁ💧と…

あと水を良く飲むようになりました。



これは4日前の2月8日撮影

部屋んぽメメがジュニに喧嘩売ってます😓

威勢の良さはお互い変わらず。



これは昨日、最初の写真を撮ったあとミルクあげたらちゃんと飲んで部屋んぽを開始…



お嫁ちゃんと挨拶、一見仲良しなんだけどこの扉を開けるとジュニが尻尾を逆立て雑巾がけスタイルで怒って絶対服従の姿勢のこひなに噛み付きます…

怪我はしないだろうけど興奮し過ぎて気絶でもしたら怖いのでご対面はガラス越し。

下のロングマットを洗濯中なので滑ってます💦


ご高齢なのでストレス与えたりあまり動かしたくないなぁと思いつつ…やっぱり病院かな病院

何ともないって事は絶対無さそうなので色々聞くの怖い😣でも具合悪いのが長引くのも辛いもんね……

まだ食欲のある内にやれる事はやっておこうかなと思います。