ZIP なーるほどマスカレッジ | はぴかみブログ編~Happy kamikami~

はぴかみブログ編~Happy kamikami~

我が家のフェネックフォックス、リクガメ、ヘビ、ワンコなどの日常生活のブログ。フェネックベビーの里親募集など

今朝の日本テレビ情報番組「ZIP」でフェネックの生態についての紹介がありました!rakugaki_20170607092903764.jpg


フェネックの絵が可愛い黒ハート
スタジオにもフェネ~目いけもふのテトくんかな?
1度行ってみたいと思いつつ、まだ生き物カフェには行った事がありません。

うちのふぇねずを見ていると果たしてフェネックにその仕事がこなせるのか?という疑問もあったりですが興味津々です。
collage-1496795126071.jpg
冒頭でほんのちょこっと、ちびずも登場わーい(嬉しい顔)

collage-1496795234203.jpg
生態についてはフェネックの大きな耳は灼熱の砂漠でも生きられるように大きな耳で熱を放熱する役割を果たしているという事と、足の裏の毛も暑さ対策の他にも、天敵から身を守ったり獲物を捕まえやすくしている。という可愛いだけじゃない!紹介をされていましたるんるん

_20170607_085833.JPG
今朝のみなさん、相変わらずマイペースです。

番組内の質問で耳がとても良いので静かに生活しなければ飼えないのか?という感じの質問がありましたが我が家の場合はとっさな大きな物音は極力避けるぐらいで、普段はあまり気にせず普通に暮らしています。

それでも耳が大きく臆病なのは確かなので驚かせないよう心掛けていることは大切だと改めて一緒に勉強しました。

それと飼育下ではどうしても逃げ場が無い環境になりがちなのでこれからの季節、暑い砂漠で平気なら日本の夏も大丈夫と思わず熱中症にはフェネックも気を付けなければいけないと思っています。水はいつでも飲めるよう、室温はあがりすぎないよう25℃~28℃ぐらいの涼める場所を確保する。

こういったフェネックの紹介番組は大好きですわーい(嬉しい顔)


動画は主にこちらへ↓アップしておりますのでご覧下さいわーい(嬉しい顔)
https://www.instagram.com/rabi_fennec/

にほんブログ村 小動物ブログ フェネックへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ