今日は”ブラックレース×デニムコーデ”です。


サラクロのブログ

サラクロのブログ


ブラックレースのトップスに、グレーのクラシカルカーデ、はずしアイテムとしてボーイズデニムをはきました。

そしてデニムの下には、レイコさん のNY土産の素敵な編みタイツ。ゴージャスなレースなのですが、今日は足首にちょっとだけ。

まだまだ朝晩は寒いので、相変わらずの冬コート。アウターはトリコのハーフコートを着ました。

ヘアは既にアップ済のカチューシャのアレンジ です。カチューシャもブラックチュールなので、レーストップスとの相性もグッド。

サラクロのブログ

今日は晴れてはいましたが、まだまだ風が冷たくて・・・。

どうやら一昨日の雪の日から風邪ぎみなのを通り越して、本格的な風邪っぴきの様子です・・・。今のところ微熱程度ですが、このまま熱が上がらなければいいんだけど~ガーン

今週無理して春コーデに挑戦したからかな・・・・。

今日のヘアアレンジは先日ゲットしたチュールリボンにストーンが付いたモードなカチューシャ を使っての簡単アップスタイルです。

サラクロのブログ


サイドとトップをとってねじり、ポンパドール風にピンでとめた後、うしろの髪の毛をサイドにねじってクリップでとめ、カチューシャをつけました。

サラクロのブログ

超簡単ですが、ちょっと大きめのカチューシャがあるとポイントになります。お試しになってみてくださいね音譜

今日は”New春コーデ”です。

サラクロのブログ

サラクロのブログ

サラクロのブログ

トップスは今朝のブログにアップしたローレン・モシのカットソー にテイラードジャケットをはおり、ボトムスは昨日ご紹介しましたブラック×ベージュのギャザースカート をはきました。

トップスをタイトめにして、ボトムにボリューム出すのは定番のお気に入りスタイル。

このスカートはトップスインで着るとサテンのベルト部分が目立って甘コーデになりますが、ベルトを隠すと、シックな感じになるので、お仕事でも大丈夫な感じです。

朝はまだ昨日の寒さが続いていましたので、冬コートをアウターにして、最近リバイバルPRでよく見かけるエルメスのスカーフをしてみました。

ヘアもNew。わずか2~3㎝の違いですが、すそに適度なボリューム感が出て、カットしてよかったなーっとつくづく。傷みもとれたので毛先もつるんニコニコ

サラクロのブログ


昨晩の雪にもめげず、今日は春コーデにして気分も上々。午後からは春の陽気になってきましたしー。

週末には本格的な衣替えが必要かもビックリマーク


昨夏に買ったローレン・モシのロングTが活躍してくれたので、2着目のローレン・モシを仕入れました↓

サラクロのブログ


ローレン・モシは素材感が抜群で、ラインも微妙なAライン。広がりすぎず、タイトすぎず、ボトムと合わせやすいのが特徴です。

サラクロのブログ


そしてなんといってもプリントのカッコよさが魅力です。前回はくまちゃんでしたが、今回はうさちゃん。しかもよく見るとスカル柄なんかも入っていて、凝っています。

大人のロックテイストを加えたい時におすすめですウサギ



今日も”ガーリーロックコーデ”です。

サラクロのブログ


サラクロのブログ

トップスはロゴTにロングカーデを合わせました。ボトムスもブラックのプリーツスカート。アウターはデュペチカにリボンブーティーです。

久しぶりに髪を切りました。これまでずっと伸ばしモードで、傷んだ部分しか切ってなかったのですが、上の短いところが伸びてきたので、Aラインのシルエットにすべく、すそを2~3センチ切りました。
パーマはかけなかったのですが、美容師さんがちょっと大きめに巻いてくれたので、かなり短くなった印象です。

あとカラーも少しイメージチェンジ。これまで、時間がたつと赤みが出やすい私の髪を考慮して、いつもアース系のカラーにして赤みを抑えてもらっていたのですが、春ということもあって、ちょっとオレンジのニュアンスを加えてくなったので、今回は赤みをあえて加えてみました。

サラクロのブログ


美容院の帰り、積りかかった雪で転びそうになりましたあせる

3月に雪が降るのは珍しいことではないですが、20℃を超えるような陽気の日があったので、なんだかすっごく寒く感じてしまいますね。

今週末には少し春の訪れも期待できるようですので、この寒さもあと少し・・・かお