牛肉と野菜のラグーパスタ。ちょっぴりスパイシーな味付けにしました。
これからちょっとだけお出かけします
牛肉と野菜のラグーパスタ。ちょっぴりスパイシーな味付けにしました。
これからちょっとだけお出かけします
今日は風邪っぴきを完治すべく、1日休養していました。おかげで夕方くらいから、少しずつ回復してきましたよ
というわけでアネコーデお休みのかわりに、少しずつご紹介しているNew春アイテムをアップしたいと思います。
こちら定番的なレースのロマンティックブラウスです。こういうのを見るとゲットせずにはいられません。
ラグランのお袖で、全体が少しAラインになっています。
すそにもレースがたっぷりです。
もちろん背中にも~
というわけで、定番的にデニムと合わせるのはもちろんですが、今年はレースがトレンドなので、かっちりジャケットのインナーにして、はずしアイテムとしても活躍してくれそうです。
今からコーデが楽しみな1点です
今日は”パープルコーデ”。(見たままですが)
オフホワイトのフリルブラウスにパープルのカーディガン、ボトムもパープルのスカートとパープルのタイツ。パープルばっかの手抜きコーデになっちゃいました。アウターは赤のコートです。
ヘアはボブ風、おとなしめの内巻きダウンスタイルです。
今日は日中暖かかったのですが、風邪が本格化してきたため、ちょっとまた冬コートに頼っております。
風邪っぴきが完治しましたら、引き続き春コーデにしたいと思ってます
久しぶりの食べ物ネタ
いつもおうちでご飯を炊く時は、こちらの↓ハウスの香ばし十五穀に白米と玄米を9:1くらいの割合で混ぜて炊いています。
ハウス食品 元気な穀物 <香ばし十五穀>
このごはんが炊ける臭いをかぐと、なんだかとっても安らかな気持ちになるから不思議です。お水を少なめで、しっかりと歯ごたえがあるような感じが私好み。
そして先日こちらの、サンプルが届いたので、使ってみたところなかなか美味でした↓
やずや 発芽十六穀米
水加減のせいかもしれませんが、やずやの方がふっくらと炊きあがるので、男性とかお子様には向いているかも。私はどちらかというとハウスの方が好みかな~。
以前愛ちゃんのブログ
で見て、気になっている”奈美悦子さんブレンド”もこんど試してみようっと
先日のアカデミー賞で気になったのが、『17歳の肖像』のケリー・マリガン。
ごつめのヒールに合わせたブラダのドレス姿も素敵でしたが、なんと言ってもばっさりいったベリーショートがキュートでした。
ケリー・マリガンを眺めていたら、なんとなくミッシェル・ウィリアムズのベリーショートを思い出して・・・
ついでにアン・ヘッシュまでも・・・
3人ともアネお気に入りの女優さん
ブロンドだとショートでも甘さが出るので、よりイノセントな雰囲気になる感じ。
ショートヘアだとまたまたコーディネートの幅が広がるなぁなんて思いつつ、だめだめこれはブロンドだからだと言い聞かせたりしているアネなのでした~