《旅する英国展2018》➉大阪&仙台の人気ティールーム♪ | イギリス菓子&シュガークラフトでふんわり至福時間 《東京》

イギリス菓子&シュガークラフトでふんわり至福時間 《東京》

イギリス菓子、シュガーケーキ、アイシングクッキー、紅茶、薔薇大好き!
"英国"をテーマに
『イギリスの魅惑的なお菓子の世界』と『至福のティータイム』をお届けしていきます♪
festiveなケーキとクッキーのあれこれも綴ります。

 
こんにちは!
 
 
2週間、日本橋三越で開催された
英国展での旅がようやく
一区切りとなりましたニコニコ
 
 
 
『英国』をテーマにしたイベントですので
紅茶、イギリス菓子、イギリス料理、
ティールーム、インテリア、陶器、
ファブリック、刺繍などなど・・・
(昨年はペギーポーションが来場したので
シュガークラフトもですね〜。)
 
 
英国文化を代表する
さまざまな分野のプロフェッショナルや
ファンたちが一同に集まります。
 
 
会場の熱気に包まれながら
いつもみなさまにパワーを頂いています!
 
 
そんな中
すっかり投稿を忘れていたことがありあせる
 
 
今日は東京にいながら
イートインで楽しませていただいた
大阪と仙台の素敵なティールームを
ご紹介させてください音譜
 
 
 
North Fields ノースフィールズ(仙台)
 
 
初出展の
仙台のティールーム
 

Northfields(ノースフィールズ)

 

でのイートイン。
 
 
こちらはイギリス人の旦那様と
日本人の奥様がお二人で経営されている
ティールームです。
 
 
①クリームティーセット
 
 
スコーンのテイクアウトが
出来なかったので、
イートインで頂くことにしたのですが
これが大収穫でした。
 
 
今年の英国展の食べ比べの中で
もっとも印象に残ったスコーンかもしれません。
 
 
味以上?!に重視しているのが、
食感です。
新食感?と思えるほどの
サックリ感に驚きを隠せませんでした。
 
 ザクザクでもなくフカフカでもなく。
『サッッックサク』なんですぺこ
音もしっかり聞こえます。
 
 
それでいて、
生地がパイのような綺麗な層を織り成し、
とっても軽やか。
小麦粉の芳醇な香りと
口当たりのよさを感じました。
 
 
 
自家製ジャムとクロテッドをのせて♪
 
 
わたしはいつもジャムファーストの
コンウォール式でいただいています😌
 
 
みなさんはクリームファースト(デボン式) or 
ジャムファースト(コンウォール式)
どちらがお好きですか?

 

 
 
②スティッキートフィープディング
 
 
 
イギリスのデザートです。
 
デーツ(ナツメヤシ)を使った
温かい蒸しスポンジに
自家製濃厚トフィーソースがとろり。
バニラビーンズ入りの
アイスクリームが添えられています✨
 
 
どんなお味かというと
黒糖の蒸しパンに
黒糖ソースをかけたような感じかな?
 
 
ほっぺたとろける
悶絶級の美味しさ😍
 
 
 

 
 
アイスと合わせて食べるのが
ポイントです♡
 
みなさん、蒸しスポンジとの
究極のハーモニーに
舌鼓を打っておられました。
 
 
 
スティッキートフィープディング、
一度食べると
虜になっちゃうスイーツですよ~。
 

 

 

淹れてくださった紅茶が

とっても美味しくて感激!

 

BREW TEA COMPANY(ブリューティーカンパニー)」

 

の紅茶でした✨

 

納得です。

 
 
 
 
いつか仙台に行ったら
ぜひ訪れてみたい
Tea roomです♡
 
 
 
 
トリントンティールーム(大阪)
 
 
Part2の前半
 大阪より初出展の
 
このティールームは
エッグベネディクトとスコーンが名物のようですね。
 
 
①トラディショナルクリームティー
 
 
 
運ばれてきたスコーンの大きさに
びっくりしましたよ。
 
直径10センチくらいの
Bigサイズが特徴的!
 
 
スコーンに埋もれたいときには
オススメです😍
 
食感は周りはサクッ、
中はフカフカなタイプ。
 
 
塩がアクセントになっていて
全粒粉の香ばしさと
生地の甘みをグッと引き立たせます。
 
 
 
スコーンに添えられていた

英国製ウェルシュレディ社 の

 

ストロベリーシャンパンジャム
 
 
 
(画像はお借りしております。
このデザインのストロベリータイプです)
 
 
まろやかで美味しかった~😆
トリントンさんのスコーンと相性抜群。
クロテッドクリームと合わせると絶品でした。
 
 
入手困難だと知って
買っておけばよかったと後悔しました。
これからイベントで見かけたときは
ぜひとも、ご試食されてみてくださいね!
 
 
 
 
 
 
お近くにお住まいになられている方、
うらやましいです!
 
 
全国のティールームを
一度に味わえるなんて
英国展は本当にありがたいイベントだな~と
あらためて思います。
 
 
次回は来月上旬に福岡、大阪
下旬に東京・新宿伊勢丹で
開催されるそうですが
どんなラインナップになるのでしょうね。
 
 
当分
イギリス好きの催しは続きそうですね爆  笑
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
素敵な1日となりますようにラブラブ
 
 
 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ベル旅する英国展2018(過去記事)ベル

 

①プロローグ♪

②一度は訪れてみたい!湖水地方のお屋敷ダルメイン邸でティータイム♪

③可愛いチャーム&キーホルダーでオンリーワンアイテム♪

④老舗コンフェクショナリーSIMPKINSのキャンディー♪

⑤プディング作りに!プラスチック製のプディングボウル♪

⑥ロイヤルウェディング…レモン&エルダーフラワー フェアリーケーキ♪

⑦ 2つの英国絶品スイーツ★イートインで楽しんで♪

⑧心待ちにしていた♡人気教室の英国スイーツ♪

⑨旨みがぎゅっと凝縮★お手軽コテージパイ♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー