~FELICITEA~ 紅茶と英語のある暮らし  -5ページ目

~FELICITEA~ 紅茶と英語のある暮らし 

紅茶をメインに興味の向くまま書いています⭐︎

朝食の写真枚数がひとつに収まりきらず、まとめその2です。


キンプトン フィッツロイ DAY1


カジュアルな雰囲気で全体的におしゃれなビュッフェでスムージーがとっても美味しかったです🥰



食後にラテを



DAY2


スムージー再び


ちょっと盛り付けが😅


ヨークシャーティー🫖



最終日 ヒルトン パディントン 

電車のホームの見える席は満席で取れず🥺


瓶入りのオレンジジュースが濃厚で美味しかったです🍊



こうしてみると、沢山イングリッシュブレックファスト食べました🇬🇧


本当によく食べましたね🤭


最後までお読み下さりありがとうございました🇬🇧



イギリス旅行記もそろそろ終わりに近づいてきました。


今回は、朝食をまとめてご紹介します。


アルバートンの朝食。ビュッフェではなくこの状態でサーブされます。


フルーツをお願いしたら美しくカットしてありました。



特にハッシュポテトが美味しかったです。






ゴドルフィンアームズ


オレンジジュースがフレッシュで美味しかったです。



どうしても魚介を食べておきたくて

キッパーを朝から、の日。


焦がしバターソースが美味しかった😊


プリマス クラウンプラザ


オーソドックスで安心感あり


ビュッフェスタイルで


インゲンと枝豆のソテーが美味しかったです


マーマイトに数十年ぶりにトライ!


昔より大丈夫でした👌




今回の旅で唯一クリッパーに出会った場所




トーキー グランドホテル DAY1


ビュッフェスタイル


ヨーグルトに入れるためのプルーン煮とベリーソースが美味しかったです



DAY2


トマト増やしました


こちらのハムが美味しかった♪



プルーンが気に入って、帰国してから作ったほどです😊


ピンクの店内にエリザベス女王👑


イギリスっぽい🇬🇧



ポーツマス クイーンズホテル DAY1


ちょっとイングリッシュブレックファスト以外にしたくてエッグロイヤルにした日



DAY2


こちらもサーブスタイルで、ハギスがついてきました




写真の貼り付け枚数制限超えるようで、続きは別の記事にしますね。


最後までご覧下さりありがとうございます🇬🇧

今回のロンドンはアナザースカイのために


ラッセルスクエアで宿泊と決めたので、キンプトンにしました。


エントランスが豪華で、調べてみるとタイタニックの内装を手がけた人のデザインだそうです。






重厚感があります





柄on柄 装飾on装飾


大理石も多用て見応えがありました



ステンドグラス






ガーデンビューにしたのですが角部屋でガーデンはちらっとでしたが遠くにロンドンアイが見えました🎡

ちょっとこれだと分かりにくいですね。

夜は濃いピンク色に輝いていました。



部屋はモダンに改装されて水回りも綺麗で快適でした。



最後までお読み下さいましてありがとうございます🇬🇧


日本から撤退して久しいハロッズ。


短時間ですがやはり行っておきたくて。




F&Mもそうでしたが、こちらもショップのグッズ売り場などは人だかりでレジの行列が凄かったです。


やはりテンションが上がるフードホール。


クリスマスカラーのパッケージが気分を盛り上げてくれますね😍



アドベントカレンダーもありました。



ディスプレイを眺めるのも楽しい♪



こちらのオーナメントが可愛くて欲しいと思ったのだすが店頭では売り切れだったのか見かけなくて残念だなと思ったら空港に少しだけありました😍



紅茶コーナーでは驚きのハワイの紅茶!


さすがハロッズ!お値段も😳


この時はレートが200円弱くらいでしたので、、


記念撮影にて😌




上階にあったカフェは改装されて?中国料理になっていて、こちらのカフェに行きました。




ミルフィーユとブレックファスト。



あれ、前回のミルフィーユと全然違う😯


前回は2018年のハロッズティールームズの記事に写真がありますが、パイの部分の厚さが半分くらいに🥺あのふかふか感に感動したのですが、こちらはちょっぴり残念でした。


こちらはフードホール横のフードコート的な場所。


ここもこんな感じだったか、なんだか記憶が曖昧ですが、賑わっていました😊



こちらでもクリスマスティーを購入してきました。


飲み比べ会にご興味がありましたらメッセージをお待ちしております♪


最後までお読み下さりありがとうございます🇬🇧

ストランドにあるトワイニング本店へ。


内装リニューアルとのことで行ってみることにしました。


着いた時はまだ開店前で










隣のプレタマンジェで少し休憩


プレタマンジェは数十年前からあり、続いているどころか店舗も増えている気がしますし、すごいと思います。



開店時間になったので行ってみました。まだクリスマスツリーではなかったですが



リニューアルされた店内



ブレンダーの紹介です



クリスマスティー🎄



全種類買いたいところですがスーツケースのことを考えてしまいどうしようか迷っていると奥で試飲できるとの事でお願いしました。


ブレてしまいました😅



やはり飲み比べるとリーフが美味しかったです🥺


他にもクリスマスティーを購入してきました🎄


飲み比べ会を12月に開催します♪


ご興味がありましたらメッセージをお待ちしております🥰


最後までお読み下さいましてありがとうございます🇬🇧