ピアノは遊ぶように練習を | 新潟市西区ピアノ教室 ピアノと歌 フェリーチェ音楽院

新潟市西区ピアノ教室 ピアノと歌 フェリーチェ音楽院

新潟市西区山田

「音楽を人生のお友達に」
ピアノと歌 フェリーチェ音楽院
楽しいピアノ&歌のレッスン
脳育モンテ®認定教室
童謡コンクール金賞受賞

 ● ピアノは遊ぶように練習を!
 
 おはようございます。笠原けい子です!

 

 

 

小さいお子様のレッスンは

「ド」しか出てこなかったり、進みが遅いな、と感じることがあるかもしれません。

 

 

 

それは、何度も何度も


同じ音を「見て」「感じて」「弾いて」覚えてもらうためです。

 

 

 

平仮名を読めるようになるのと同じで

音符も読めるようになります。

 

 

 

でも、レッスンだけでは

身につきません。

人間は忘れる生き物ですから

語学も話さないとすぐに忘れてしまいますね。


私もイタリア語、ドイツ語

普段使わないので

随分と忘れてしまいました。



お家で、保護者様がご一緒に

遊び感覚で

一緒に音符を読んで、一緒に歌ってください。

毎日1回でもいいので、やることで

音符は読めるようになります。

 

でも「練習」「お勉強」になってしまうと

イヤになってしまうお子さまも

いらっしゃいますので

「遊び」としてされるのが良いですね。


 

今はアプリも沢山ありますので

アプリを使ったり

音符カードで、カルタのように遊んだり。

 

 

でも、それもお子さまによります。



昨年、まだ絵音符を読んで

「ちょうちょう」を発表会で弾いた生徒さん







たった1年で
今年はベートーヴェンのトルコ行進曲です。




お母様のお話では

「楽しくて毎日、時間があれば

ピアノで遊んでいます」と。


「遊んでいる」


というところが、素晴らしいですね。


こちらの生徒さんは

今年、コンクールにもチャレンジします。



取り組みようによっては

こんなにも差がでる

幼少期。



導入の幼少期は短いです。

一緒に遊びながら、ピアノができるのも

この時期だけですので

大切にしてくださいね。



遊ぶ=練習


意識は大切ですね。

 

 

 

 

娘が習っていた先生もおっしゃっていました。

 

 

 

 

「思うだけで、出来ちゃったら

みんな、大ピアニストだよね。

そのために、行動しないと

誰もできるようにならないんだよ。

レッスンだけじゃダメなんだよ。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絶対音感がつき、先生が模範演奏したものを耳コピして弾くというのも素晴らしい能力ですが

自分で音符を読めないと

いつか、行き詰まってしまい

練習がキライピアノがキライ

と、なってしまいます。

 

そうなることのないよう

音楽で豊かな人生が送れるように

レッスンしております。

 

音楽を人生のお友達に。

 

 

それでは、今日も朗らかな一日を。

 

 

↓↓↓

 

フェリーチェ音楽院について詳しくはこちらです

 

 

友だち追加
 

 

 

 
 

 

イタリアで声楽を学んできたからこそ出来るピアノレッスン!

ドイツシュタイナー教育も取り入れています。

絶対音感も身につきます。

 

 

音楽のさまざまな楽しみ方を学びながら、

感性や音感を育てていきます。

ドレミでうたいながら絶対音感がつきます。

「きく→うたう→よむ→ひく」

 

なによりも、私と一緒に歌うだけで歌も好きになり

ピアノも歌心たっぷりになります!

 

お子さまの発達に合わせたレッスンを通し、

大人になっても音楽を自由に楽しめる

“総合的な音楽力” を育みます。

 

フェリーチェ 音楽院では

 

★ ピアノのレッスンでも歌える歌が上手になる

★ 自分で考えて弾けるようになる

★ お家での練習方法もわかる。

★ 綺麗な音色で弾く事が出来るようになる

★ 努力できる子供になる

★礼儀作法が身につく

★絶対音感が身につく

 

 

 

 

 

画像をクリックでとびます