2017年11月8日

秋の鎌倉フォトレポート 長谷編です

 

   秋の鎌倉フォトレポート 北鎌倉編 はこちら


 

北鎌倉から 鎌倉へ移動し

 

いよいよ 初江ノ電💕

 

遠足や修学旅行の学生さんたちで いっぱいでした

 

家々の間を すり抜けるように走り

お庭や家の窓が すぐそこに見え

塀や木々が 当たりそうなスリルで

 

お〜〜〜っ!

と 大騒ぎしているうちに 

あっという間に長谷駅に着いてしまいました(*^^*)

 

長谷寺の入り口に

大きな木が不思議な形をして そびえていました

 

 

タブノキと言う楠の仲間らしいです。

 

それにしても どうしてこんなにコブだらけ?

 

しかも 太い枝は空洞だし

 

中は どうなっているのでしょうね?

 

木なんだけど

なんだか なまめかしい

不思議な木でした

 

 

長谷寺

 

奈良出身の私にとっては

長谷寺は 奈良!

 

奈良の長谷寺の観音様のお顔のお優しいことったら(*^^*)

 

源氏物語でも、長谷寺が出てきます。

 

『わらしべ長者』が

お参りした観音様

 

「ここを出て最初につかんだものを大切にしなさい」と

観音様からのお告げをもらって

 

お寺を出たところで 転んでしまい

その時 藁を一本 つかんでいたんですね。

 

その藁が・・・

次々に いろんな出会いで変わっていく物語

 

その舞台になったのが 奈良の長谷寺です

 

 

さて、

鎌倉の長谷寺

 

 

どうして 同じ漢字で 同じ名前のお寺なんでしょ?

と ずっと 疑問に思っていました。

 

そうしたら

なんと!

 

 

奈良の長谷寺の観音様と双子ちゃんだったんだ!

 

奈良で生まれて ここに流れ着いたんですね。

 

それにしても・・・

 

こんな大きな観音様を

海のない奈良から

海に流すって・・・

 

昔の人の発想が すご過ぎて感動しました。

 

よくご無事で辿り着いたものです^ - ^

 

 

奈良の長谷寺も花の寺として有名ですが

 

鎌倉の長谷寺も お花がいっぱいでした

 

ミヤコワスレ

 

ヒメヒオウギズイセン?

 

 

 

 

紅葉も境内のあちこちに植えられているのですが、

痛みが凄過ぎて・・・

残念

 

 

子福桜

 

 

ツワブキ

 

 

白の山茶花

 

 

なぜか シャクナゲが いっぱい咲いていました

 

今年は天候不順だったから

狂い咲きでしょうか?

 

ナンテン

 

 

マンリョウ

 

縁起の良いお花たち(*^^*)

 

 

展望台まで歩いていくと

 

 

可愛いお地蔵さんが(*^^*)

 

 

SNSでよく見ていて

どこにあるんだろうなって 思ってました

 

長谷寺にあったんですね〜!

会えて嬉しい💕

 

良縁地蔵さま

 

 

どんよりした空と海

 

こんなお天気でも サーフィンしている人

いるんですね〜

 

 

展望台から降りてきたら

 

竹藪の中にも

 

 

和みますね〜💕

 

弁天窟に行く手前には

大きなお地蔵様が!

 

 

こちらは かなり大きなお地蔵様でした

 

なごみ地蔵様

 

見ているだけで なごみますね〜(*^^*)

 

 

長谷寺を後にして

 

次に向かったのは

 

大仏様じゃなく・・・

 

花より団子でもなく・・・

 

 

小さな 小さなお花を探して

 

 

ウサギ

 

みたいでしょ?

 

 

その名も 『ウサギゴケ』

 

 

TABICAのツアーでお手伝いさせていただいた

ガイドさんがこの花の写真をアップされていて

 

鎌倉行ったら 絶対見たい!って 思ってたんです。

 

 

光則寺という小さなお寺の中にひっそりと咲いていました

 

 

群生して咲いていたら

 

ウサギが飛び跳ねてるみたいに 見えるのかしら?

 

 

このウサギゴケ

可愛いけれど

実は コケではなく

食虫植物なんだそうです。

 

こんな小さなお花に食べられちゃう生き物って???

 

不思議ですね〜

 

 

この日は 雨が降るということで

CANONのカメラを持たず、

OLYMPUS OM-D Mark2に

45mmの単焦点レンズだけを持って行きました。

 

クローズアップレンズをつけて

これが精一杯

 

やっぱり マクロレンズ 持っていけば良かったな〜と

激しく後悔

 

来年 リベンジしたいと思います。

 

 

境内には 山野草がたくさん植えられていました。

 

 

大文字草

 

 

 

この花も 可愛くて好き💕

 

実家の庭に雪の下が咲いていて

この花を見ると 思い出します

 

 

 

 

これは 金柑かなぁ?

小さな キンカンぐらいの実がたわわに実ってました

 

 

ひっそりとした小さなお寺ですが、

入り口に

『山野草と茶花マップ』が置いてあり

 

手書きで境内のお花が 

どこにどのお花が咲いているか?

全て書き込まれていました。

 

これを作られた柄澤さん

すごいです!!

 

また、季節ごとに 行ってみたいと思います。

 

 

最後は ツワブキ

 

ビタミンカラーのお花は

やっぱり 元気が出ますね。


 

 

鎌倉に行ったのに

大仏様も八幡様も明月院にも行かず、

小町通りにも行かず・・・

 

ちょっと 風変わりな

ディープな鎌倉日帰りの旅でした

 

長いレポート

最後まで 見てくださって ありがとうございました。